景品表示法:ステマ規制
『※プロモーション広告を利用しています』
888b2f9a14681cd103a9f5998cf0926e

米航空宇宙局(NASA)は、アポロ11号月面着陸ミッションの通信記録を収めた音声ファイルを公開した。 

NASAは米テキサス大学と共同でアポロ・ミッションを記録した170の磁気テープをデジタル化した。公開された音声ファイルは1万9000時間以上におよぶ。

※音声が公開されているサイト
https://app.exploreapollo.org/stories/story/2/moment/4

(中略)

ある音声ファイルでは、ニール・アームストロング氏の名文句「人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」を聞くことができる。 
(以下略)

※全文はソース元で
https://jp.sputniknews.com/science/201808045190438/
NASAが新たな月面着力時の写真を公開! これ絶対本当だろ、月に行ってない厨は謝罪しろ
http://world-fusigi.net/archives/9193963.html

引用元: 【NASA】アポロ11号月面着陸ミッションの音声ファイルを公開


4: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:42:16.75 ID:XV8MqQsO0
スタジオで撮影したくせに 


5: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:42:37.42 ID:dLUgUJ5I0
行ってないw 


6: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:43:00.13 ID:sKP5Dzos0
これはだめかも(ry 


7: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:43:04.16 ID:uMzxhmUj0
結局どっちなのよ 


891: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 06:54:27.56 ID:oBBnPdd20
>>7 
スペースシャトルが出来て、地球の周りを周ってるのにヒーヒー言ってたくせに、昭和40年くらいで月なんかに有人で行けるわけないやろ 

人類は月なんかに行ったことは未だかつてない 
これ、ホント! 


896: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 06:56:56.02 ID:Qc4qTOIL0
>>891 
その点について反陰謀論者は噛みついて来ないんだよね 


9: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:44:11.12 ID:zn9lxbTy0
「人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」 
「カーット!!!クッジョブ!」 


12: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:45:29.83 ID:6GzZ2/Ie0
何をいまさらって感じだな 
今は編集が容易に出来る、いい時代になったもんだ 


15: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:46:52.10 ID:m2n5Rncm0
なんで月の有人探査しないの? 
ファミコンレベルで行けたんでしょ? 


44: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:18:59.07 ID:sWbL5OJw0
>>15 
当時は冷戦でな 
ソ連とアメリカが国の威信かけて宇宙開発競争しとったんで 
人材も金もじゃんじゃん注ぎ込んでた 
今は他に金かけるとこあるだろって言われてるからね 


138: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:53:25.13 ID:L85CSxM10
>>15 
そういうこと言うんだったら73年前に原爆もできてないし 
57年前に人類は宇宙にも行ってない 


146: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:56:16.97 ID:gWxWaI7S0
>>138 
なんから宇宙には行けそうな気がする 

てかアポロ計画が飛び抜けて凄すぎるからなんか現実感がないんだよね 
まあ流石に行ってるとは思うが。 
今の方がなんか退化してねーか?ってくらいアポロ計画だけが凄すぎ 


22: 名無しさん@1周年 2018/08/04(土) 23:59:00.65 ID:nHzyNmKX0
着陸した後どうやって帰ってきたの? 


24: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:01:41.25 ID:jyjsypmW0
>>22 
着陸船の下部を発射台にして上部が離陸、大気がなく引力も1/6なので特に困難もなく上空で待機していた司令船とドッキングして帰還した 
地上で何度も練習して成功させている 


90: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:37:05.60 ID:gWxWaI7S0
>>24 
それも凄いけど月にバギー乗っけて月で乗り回してたってのも凄すぎる。 

火星の探査機が今でもひっくり返ったなんて話聞くと宇宙事業は退化してんの?って思うわ 


101: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:40:33.47 ID:uQG4INSy0
>>90 
50センチのオモチャも動かないでひっくり返すのに 
2メートルのバギーを乗り回すとかありえんわな 
いくらフェイクでも酷すぎる 
キューブリックだからできた神業フェイクやね 


110: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:43:03.48 ID:gWxWaI7S0
>>101 
何回めの月探査かしらんがそもそも車積んでこうぜ!って発想が凄すぎる。 


26: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:06:02.68 ID:7fnXkxLv0
>>22 
月軌道を時速6000kmで周回している司令船に 
探査船がランデブードッキングして地球に帰ってくるんやで 
GPSもなしにロケットエンジンのスラスターだけで速度を調整して合体できたんだとさ 


34: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:14:18.95 ID:s5CS7LG30
>>26 
GPSは無かったけど、慣性航法装置はあったけどね。 


47: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:20:28.40 ID:45THi66u0
>>26 
できるよ 
計算さえすれば 


111: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:43:19.27 ID:HqNwSzF30
>>26 
月周回軌道でGPS使えるのか? 


27: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:07:21.89 ID:tvIQdyo80
またアホな陰謀厨が湧いとるな 


45: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:19:22.19 ID:7fnXkxLv0
>>27 
陰謀だったらお前に何か不都合でもあるのか? 
アメリカ人でもないくせに 

またっていうけどさ、永遠に続く話なんだよ 
これは世界でアメリカしか成功してない話だからね 
宇宙技術でタメを張っていたソ連が遅ればせながらアメリカより5年遅れて月面着陸に成功しました! 
中国は遅ればせながらアメリカより20年遅れて月面着陸に成功しました! 
という話すらない 

アメリカ人が盲目的に信じるのならともかく 
アメリカ人以外は疑って当然の話だ 
今現在、誰も月に行けない状態で月行った事を確証するのはいかがなものか 

で、捏造の可能性を持ち出す奴には陰謀厨のレッテル貼り 
知ってるか?陰謀論という言葉を作ったのはCIAなんだぜ 
どうせこの次の反論も人格攻撃と相場が決まってる 


55: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:24:50.78 ID:RlYUeBIP0
>>45 
あの、月にはレーザーで距離を計測するためのミラーが設置されてるのはご存知か? 


64: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:28:55.27 ID:7fnXkxLv0
>>55 
ご存知ですがそれが何か 
あの、あなたはミラーが設置が有人着陸の根拠になると思っているのでしょうか? 


73: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:31:53.28 ID:RlYUeBIP0
>>64 
むしろ逆になぜ証拠にならないと思うの? 
アポロ計画中に月面に無人で反射鏡を設置できる無線操縦or自動操縦技術があったとでも? 


89: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:37:05.03 ID:7fnXkxLv0
>>73 
設置って・・・破損しない程度の衝撃で機器を落とすだけですよ 
火星探査でも落下による設置であってわざわざ人が置いてきませんよね 
なぜ反射鏡を置いたぐらいで有人着陸の証拠になると思ったのですか? 


100: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:39:47.81 ID:/kjegWGm0
>>89 
まあただのコーナーキューブだから置いてくるだけで良いんだよな。 
必ず入射した方向に反射するから小細工は不要。 


71: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:31:22.43 ID:sYCPeMcN0
なんで小出しにするのだろうか? 


74: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:32:32.75 ID:jyjsypmW0
あの当時は無人機でレーザー反射板を置いてくる方が有人より難易度高いんだぞw 

アポロが捏造なら当時のソ連があっさり負けを認めるかよw
83: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:35:43.01 ID:jyjsypmW0
っていうかアポロの活動痕はかぐやのHDカメラで検証されてなかったっけ? 

93: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:38:15.91 ID:JJX5nO3X0
>>83 

それは、オレも当時、リアルで見てるが、 

まあ、かなり上空から撮影しており、何とも言えないシロモノだったな。 
かぐやは、これほど解像能力が無いのか? と一瞬、思ったりもした。 
或いは、アメリカに遠慮したのかもな。 

103: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:41:06.55 ID:YyqOwwhi0
デカイ嘘ほど分からないもんなんだな 
9.11とか月行ったとか 

次はどんな詐欺するんかな 
そろそろ戦争ネタの詐欺かも 

137: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:53:24.70 ID:ZVGqoBrY0
月どころか人工惑星もあれば太陽系を飛び出してゆく人工天体もある中で、 
アポロ計画が捏造だというなら、証拠はいくらでも出せるだろうに。 
143: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:54:28.08 ID:iMZAjxud0
子供の時は2020年にもなってりゃ普通に行き来できると思ってたがそうはなってない 
よく考えたら月に行くって凄
155: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 00:58:26.11 ID:MueAQb090
アームストロングは何故死ぬ直前に 
「本当に私は月へ行ったのだろうか...」って呟いたんだろう? 

163: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:00:23.06 ID:+qz4Oqe20
サターン5型ロケットを見てあれで月にいけないと思うかそもそも? 

174: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:02:40.48 ID:+qz4Oqe20
サターン5ロケットよりデカいロケットってないんだぜそもそも 
あのロケットを見ただけでももう陰謀説なんて吹っ飛んじゃうよ 
それだけ物凄いロケットだった 

178: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:04:13.79 ID:b7zE4J6u0
行ってなかったら、それこそロシアが暴露してたろうに。国の威信かけてやってたんだから。 
ロシアでもアポロが行って帰って来るまでモニターしてたんだぞ。 

181: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:04:43.54 ID:b+VMMMKr0
アポロ11号は捏造で月面いってなくても 
他の12,13,14,15・・・etcのどれかは行ったんだろ? 

191: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:07:42.69 ID:TxW5DDEx0
船長は月面に謎の人工物が既にあったって言ってたな 

196: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:09:09.78 ID:L85CSxM10
後世の人間が歴史上の事実を誤って解釈するのはよくあることだと思う 
最近の事件でさえ事件当時とは捉え方がずいぶん異なってるなーと思うことはよくある 

206: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:11:30.38 ID:NKCZgG3L0
確か日本の国家予算分をまるっとアポロ計画につぎ込んだんだよな 
とんでもなく金賭けたプロジェクトで当時ソ連と争っていたから 
嘘ついて月面着陸したといえばソ連は大喜びで叩いてアメリカの威信は地の底まで 
失墜してソ連と競争どころの話じゃなくなる。そこまでの高いリスクを 
当時のアメリカがとるとはとても思えない。 

216: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:13:21.35 ID:uQG4INSy0
>>206 
ソ連側だって公表の半分も成功してないんじゃないの 
国民を騙して人気を上げるには最高の安い方法なわけである 
お互いに解ってやっていたはずだ 

219: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:14:21.58 ID:+qz4Oqe20
>>216 
女性宇宙飛行士が大気圏突入に失敗して焼け死んだのもいまだに隠してますからねロシアは 

209: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:12:19.42 ID:+qz4Oqe20
仮に月面着陸してなかったとしてもミッションとしては月を回って帰ってくるまでが 
当初の最終目標だったので。だから月に行った事は確実なんですよ。 

220: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:15:29.30 ID:gWxWaI7S0
>>209 
俺も行くことは行ったしなんか降ろすことぐらいは出来たのかなぁ?とは思うな。全然詳しくないけど、w 

251: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:25:12.54 ID:qI1AFeZW0
>>209 
本筋からズレるけど、月着陸船の開発が遅れたせいで 
ケネディが公約にしていた「1960年代に月に行く」という目標が危うくなった。 
なのでアポロ8号は、とりあえず月には行きましたという言い訳作りのために 
月着陸船無しで月まで行ってる。13号の事故がここで起きてたら全員死んでたな 

246: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:23:55.18 ID:HCD0Y34T0
なんで50年前にできることが今できないのさ 

258: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:26:27.62 ID:+qz4Oqe20
>>246 
サターンⅤロケットを作るのあほらしってなったんですね。 
商業ベースでないと中々予算が下りなくなったというのもあります。 

285: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:39:06.27 ID:HCD0Y34T0
>>261 
いやー、それを言ってしまったら 
じゃあ、60年代後半のアポロ計画そのものになんのメリットがあったの?ということになると思うけど 

286: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:39:52.42 ID:gWxWaI7S0
>>285 
宇宙基地ぐらい出来ててもいいよな? 

290: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:41:57.60 ID:+qz4Oqe20
>>285 
宇宙開発競争でソ連に勝つ!! 
この一点だけです。ガガーリンショックで苦杯を舐めたアメリカが死力を尽くしたミッション 
だったんですね。 
ガガーリンの時にソ連がアメリカに悪い事を言ったのが火種になりました。 

386: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 02:30:39.14 ID:YGb4yOVJ0
>>285 
見栄のため 
実利がないから続かないね 
あとスペースシャトル型も無駄だった 
シンプルなソ連型のロケットならもっと進んでた 

257: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:26:18.04 ID:b+VMMMKr0
https://ja.wikipedia.org/wiki/アポロ14号
どっちにしろ14号が行ってるやんけ 

アポロ14号

アポロ14号はアメリカ合衆国のアポロ計画における8度目の有人宇宙飛行である。史上3度目となる月面着陸を行った。「H計画」と呼ばれる、二日間にわたる月面滞在をしてその間に船外活動などを行う飛行はこれが最後のものとなった。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/アポロ14号

309: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:47:40.02 ID:+qz4Oqe20
だからもうソ連に宇宙競争で勝ったからもういいやってなったんですね。 
アポロソユーズ計画でアポロとソユーズはドッキングしてギスギスした米ソの 
宇宙開発競争は終わりました。 

992: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 07:56:00.01 ID:x6cDXXDa0
お月様に何度も着陸して帰ってきたなんてカッコ良すぎ。 
こういうの好き 

310: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:47:54.85 ID:8LsvtgXt0
お前らは日航ジャンボ機とアポロ月面着陸が本当に好きだな 

300: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 01:44:39.11 ID:AoPsR93g0
世界中に基地作るアメリカが 月に基地を作らないはずがない。 
行っていないか もしくは既に月の裏は米軍基地でボウリング場まである
景品表示法:ステマ規制
『※プロモーション広告を利用しています』