景品表示法:ステマ規制
『※プロモーション広告を利用しています』

1: 記憶たどり。 ★ 2017/07/25(火) 12:23:19.23 ID:CAP_USER9
乾燥して荒涼とした天体と長年考えられてきた月には、地中に驚くほど大量の水が蓄えられているとの研究論文が24日、発表された。地球から月探査にやって来た人々が、この水でのどの渇きを癒やす日が来るかもしれないと研究者は話している。 
(以下略)

※全文、詳細はソース元で
http://www.jiji.com/jc/article?k=20170725035962a&g=afp
※ノアの大洪水のときは月の水が落ちてきたとかなんとか

ノアに代表される『洪水伝説』は実際にあったのではないか?ほぼ全世界で伝承され、痕跡も見つかっている
http://world-fusigi.net/archives/8690080.html
81: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:14:01.25 ID:7w0X87jE0
トカナじゃなかった 

10: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:27:20.45 ID:sXh5Rp0w0
月は無慈悲な夜の女王か 

12: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:28:22.68 ID:Yxe6YMC00
月に大量の水とかロマンを見すぎ 

17: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:30:21.62 ID:8ty5fFDp0
誰かくんできて 

18: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:30:40.96 ID:AeafV6Im0
月には50年近く行ってない 
月面着陸自体本当だったのかどうか 

33: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:41:08.87 ID:Jn+Fwe6x0
何でもいいからタコみたいな宇宙人映像はよ 

37: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:43:29.06 ID:zHTl68cO0
月は隕石が落ちまくりなので基地を作れない 
毎晩流れ星が無傷で地表に到達してるんよ 

66: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:00:29.05 ID:FYYszW500
>>37 
知らなんだ。 
大気がないからなの? 
アポロの人たちに当たる可能性があったの? 

137: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 15:00:38.30 ID:uXqLBuVb0
>>66 
月の石には小さなクレーターが着いてるんだって。 
地球なら流れ星にもならないような小さな塵が衝突してるって証拠だってさ。 
あと、正式な名称を知らんので調べられないけど、アポロ計画の時に、 
月面にハエ取り紙みたいな幟を建てて、滞在中にどのくらい宇宙塵が着くのか調べてた筈。 
塵より大きい石が飛んで来て、飛行士に当たる可能性はあったと思うよ。 

158: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 16:15:37.45 ID:wCVjcR+w0
>>137
不思議なのはずっと地球向いてる面になんでクレーターあんのかな 

160: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 16:18:39.99 ID:7MicoVfi0
>>158 
どいう事?月も最初からあの位置じゃなかったと思うけど・・・・所詮素人考え、許せ。w
162: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 16:25:11.10 ID:6daPcDwT0
>>158 
裏にだって有るだろ 

163: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 16:31:44.21 ID:wCVjcR+w0
>>160
だよな。長い時間掛けて回ったんだろうね。 

>>162
裏にクレーターあんのは解るんよ。ずっと地球面向けてる側になんであんのかなぁ、ってw 

39: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:45:35.89 ID:37rTuwdh0
地球だって、元の海水の13%は地殻~マントルにあるわけだし、 
火星の海が消えた一因は火星のプレート運動があった時期に地下に消えたからだと言われている。 

地下に埋もれた水を戻すことはできない。 

63: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:57:27.76 ID:QFz7RiTj0
月の地下水って飲める水なのかいな 

64: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:57:50.13 ID:ranBf8ba0
地球内部のマントルに大量の水が貯蔵されていることを示す希少鉱物を発見したとの研究が12日、発表された。英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、地表から深さ400~600キロメートルの層に、地球上の全海洋水に匹敵する膨大な水が蓄えられている可能性があるという。

研究チームが「巨大地下水脈」の証拠として示したのは、水を多く含む性質を持つ鉱物「リングウッダイト」だ。このほど、地球の上部マントルと下部マントルの間に挟まれた「マントル遷移層」に由来するリングウッダイトが見つかったとしている。 

分析によると、見つかったリングウッダイトは成分の実に1.5%を水分子が占めているという。 

「このサンプルは、地底深くに水を含んだ場所が局所的に存在するという極めて強い確証を与えるものだ」と、研究チームを率いたカナダ・アルバータ大学(University of Alberta)のグレアム・ピアソン(Graham Pearson)氏は説明した。

マントル遷移層に水が貯蔵されているという説はこれまでにも提示されてきた。しかし、地底深くのサンプルを採取する技術がないため、鍵を握る鉱物であるリングウッダイトは今まで隕石(いんせき)からしか見つかっていなかった。

http://www.afpbb.com/articles/-/3010247?page=2

65: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:59:17.34 ID:eYdMKLev0
よく知らんけど、それって穴開けたら宇宙に飛んでっちゃうんじゃないの? 

67: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:03:15.85 ID:YVOR8J/I0
月の掘削とかはまだしたことないんか 

75: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:06:57.59 ID:EU/3UvGU0
これで水枯渇問題解決 

87: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:20:12.45 ID:tVDUvV6A0
地球の内部にも巨大空間が存在してて、恐竜や地底人がいるらしいよ。 

89: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:23:40.97 ID:Ps0EGvOq0
水中に地球外生命体 

94: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:29:12.41 ID:CA5mKsYx0
月の水が地球に降り注いだのがノアの方舟伝説、月の核は月表面にへばり付いて現在の月は空洞だからなまだ少し氷として残ってるのかな 

101: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:41:06.75 ID:nI4MvasU0
ジャイアントインパクト説が正しいなら元々地球にあった水なんじゃねーの? 
104: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 13:50:35.81 ID:dnKYGEBH0
月の表面は宇宙線とか隕石で住めたもんじゃないだろうが、 
クレーターや過去の侵食活動でできた洞窟を見つけて 
まず、そこを基地にして地下都市を築いていく 
他の天体に行くには月は地球の何倍も都合がいい 

109: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:12:45.44 ID:f53kWwjV0
昔とんでもない説として、ノアの方舟の大洪水の水は月の内部にある大量の水が宇宙空間を 
飛んできたというものがあった。 
その時はバカにしていたが、まんざら可能性が全くないとも思えなくなった。 

111: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:19:08.95 ID:EitW6dbm0
今なら何でも言えるよな。 

火星に純度30%のどでかい金鉱脈があるとか 

冥王星に絶世の美女が沢山いるとか 

115: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:25:04.44 ID:OWr0znAo0
>>111 
どっちを目指せばいいのかわからなくなるな 

116: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:26:50.59 ID:PsE4kKTW0
地球という素晴らしい環境を捨てて、月面みたいな砂漠より劣悪な環境に住もうとする気持ちが分からない。 

月であれ、火星であれ、移住した未来。 
青く、美しい地球を見て、帰りたい・・ 

って思うんだろな。 

121: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:34:06.37 ID:S0B8A7AY0
はいはいレプティリアン爬虫類人 

127: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:39:36.49 ID:lauBsMPs0
月面水ブームくるー? 

130: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:42:29.69 ID:5dxjoJLe0
月って外から意図的に持ってこられた人工天体だろ 
中身は人工物で埋まってるぞ 

133: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:54:43.75 ID:JfM1+NBQO
仮にあるとしても岩石や不純物混じりの氷でしょ 
大気が無いから下手すると太陽や宇宙からの放射能(放射線)で汚染されている可能性が高い 
まぁ月に人が住むなんてあとどの位の歳月がかかる事やら 

136: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 14:59:41.36 ID:X6F/IjS20
もう60年も誰も月に言ってないのに、そんなことわかってど~するw 

143: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 15:26:08.07 ID:TPvgcPEX0
いつか月面都市ができて大勢の人間が住んだりするんかな。 
そこから更に宇宙へ飛び出す宇宙船ができて。 
夢は広がるなあ。 
その未来をひと目でいいから見たいなあ。 
その時まで生きていられたらなあ。
150: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 15:51:43.42 ID:EM8v5ZWjO
いつになったら人類は月に立てるんだろうな 

152: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 15:53:50.30 ID:6daPcDwT0
>>150 
人類はいつになるかは知らないが 
アメリカ人ならもう立ってる 

156: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 16:10:56.20 ID:7pvuFr7P0
ほんとに無生物なのかなあ 
何かの菌いないのかね 

159: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 16:18:10.81 ID:j4DB044+0
石油もあったりしてな
火) 16:51:17.04 ID:O3P3v5030
地球に惑星がぶつかって 
自転を狂わせて地球の軸と重力が変わり、大雨を降らせて大洪水が起きた説だな 

185: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 18:13:55.01 ID:t9u/CGO40
やっぱ宇宙って資源だらけだな 
早く太陽系進出すべきだわ 

193: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 18:40:46.89 ID:13jTW2Dx0
月の内部は空洞だって昔ムーで読んだけど 

202: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:12:04.64 ID:9nSFBNds0
飛鳥昭雄が30年くらい前から言ってたな 
まあ羽毛恐竜以外に正解が確認出来たの無いけどね 

204: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:24:09.09 ID:T/sh29WX0
あすかあきお懐かしいな 
一時期聖書ネタでこの話書いてたな 
月から流れてきたノアの洪水で恐竜滅亡云々は流石に話を盛りすぎだけど 

211: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 22:14:03.18 ID:E/qaI0gO0
>>1 未来の月探査に訪れる人々が地球から大量の水を持ち込まなくても済むようになるのであれば 

水は循環技術でリサイクルするから農業でもやるってんじゃないかぎりそんなに大量は必要ないんじゃね?
214: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水) 07:14:56.38 ID:3ry8iDId0
月や地球の直径と比較すると 
地球と月ってかなり離れてんのな。 

212: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 22:46:35.39 ID:NmcCRgxO0
「月の水」をペットボトルで販売するのか 

5: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 12:26:04.95 ID:fD/6YDXd0
将来、健康にいいとされて高額で販売されるな

景品表示法:ステマ規制
『※プロモーション広告を利用しています』