景品表示法:ステマ規制
『※プロモーション広告を利用しています』
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:29:04.099 ID:mldA2ryj0
疑問がありすぎて詳しい人いたら教えてー 

ブラックホールの質問にわかる範囲で答える
http://world-fusigi.net/archives/8523396.html


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:29:24.907 ID:+vaB891h0
吸い込まれてみないとわからないよ 


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:30:35.289 ID:mldA2ryj0
>>2 
現代科学の現時点の有力説を聞きたいのさー
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:30:09.026 ID:q3MuxT+40
してたらマズイよねってのが理論の起点なんじゃなかった? 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:32:31.645 ID:mldA2ryj0
>>3 
ブラックホールも質量があるんだし重心があるなら中芯に超圧縮された物質があるよねって。 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:36:45.978 ID:q3MuxT+40
>>9 
構成していた情報は事象の平面に2次元コーディングされる 
とかなんとかってのが今の有力じゃないかな 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:38:15.634 ID:N41uu5qld
>>20 
まったく別の物理法則が成り立ってて予想がすごい難しいってやつ? 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:46:50.385 ID:q3MuxT+40
>>25 
ホログラフィック原理のこと指してるつもりだった 

ホログラフィック原理


空間の体積の記述はある領域の境界、特にみかけの地平面のような光的境界の上に符号化されていると見なすことができるという量子重力および弦理論の性質である。
この理論は、全宇宙は宇宙の地平面上に「描かれた」2次元の情報構造と見なすことができ、我々が観測する3次元は巨視的スケールおよび低エネルギー領域での有効な記述にすぎないことを示唆する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホログラフィック原理
480px-Calabi-Yau-alternate

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:48:32.242 ID:N41uu5qld
>>43 
Gigazineで前取り上げられてたの読んだだけの素人だからごめん 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:30:19.515 ID:GvTCk+6S0
見えないだけやろ 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:31:52.567 ID:N41uu5qld
吸い込まれるって言ってもブラックホールというボールの表面に張り付く感じだと思ってる 
ブラックホールはゲートじゃなくてボールだと 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:33:23.822 ID:mldA2ryj0
>>8 
ワイと似たイメージだ 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:32:52.334 ID:T/lhx7MK0
どんどんたまって 
ブラックホールが大きくなる 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:33:30.821 ID:7DP6DqAl0
ブラックホールって近づくにつれて重力が増すの 
つまり中心に向かってどんどん加速する 
重力は無限大なので速度も亜光速まで加速する 
で物体は動く速度が早くなると時間の流れが遅くなるの 
亜光速まで加速したらほとんど時間は経過しない 
つまり永遠にブラックホールの特異点には到達できない 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:38:50.696 ID:z3zHbaTn0
>>13 
時間の流れが遅くなるのは外から見てる人にとってじゃないの? 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:48:56.728 ID:3QfhH0rR0
>>13 
あれ、てか逆じゃね? 
時間の流れが遅くなるから吸い込まれてるヤツにとっては一瞬の出来事で全てが終わる、だろ? 
インターステラーもブラックホールに近づいて戻ってきたら地球で数十年たっとったやんけ 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:52:51.267 ID:L+ybq5Dh0
>>49 
外からと中からじゃ違うってこと 
この場合吸い込まれた物質で自分じゃないからあってるはず 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:43:49.576 ID:3QfhH0rR0
>>13 
めっちゃ頑丈な宇宙船で突っ込んだらブラックホールの中で一生過ごせるってことか 

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:27:04.685 ID:3RWymdrfa
>>36 
船にかかる力を100%逃がすか循環させることができれば可能なんじゃね 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:33:36.905 ID:Z9E+11Xz0
くっそ強い重力で吸い込んでるようにみえるんじゃないの 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:33:43.934 ID:FErkvful0
人間が視認出来ないだけ無というのは存在しない 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:34:22.061 ID:mldA2ryj0
てかブラックホールは自転してるんかね 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:35:37.784 ID:N41uu5qld
>>16 
自転するのもある 
その場合は特異点が2つあるってことになって確かカーブラックホールって名前だった 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:35:41.235 ID:ib6h6j2o0
吸い込まれた物質はブラックホールの一部になる 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:37:29.871 ID:uxrI+AaPp
消滅の定義も曖昧だしな 
見えなくなったら消滅なのか、目には見えなくてもそこに何かしら存在してたら消滅じゃないのか 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:37:45.795 ID:AkYA5T4f0
重力でバラバラになるんじゃないっけ 
でも光が出られないから外野の観測者からはその人が永遠に止まってみるとかって 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:48:05.156 ID:hB+pGlyi0
>>23 
そもそも見えるの? 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:04:09.494 ID:AkYA5T4f0
>>46 
どうなんだろうね 
Aが事象の地平線まで進んでいくところを観測していて地平線を超えた途端消えるとも考えにくいし 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:39:56.399 ID:IxpTXjN30
消滅はしない密度が上がってギュウギュウに押し込められて小さくなるだけ 

理論上密度が無限大になるとすべての粒子の動く隙間がなくなって熱量がゼロになるはず 
モノが完全消滅しても熱量はなくなるはず 
にもかかわらずブラックホールの中心部からは熱量が観測されるそうで 
結局今の力学にはどこか不備があって考え方の根本にミスがあるかもしれないとの事 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:45:14.625 ID:N41uu5qld
>>28 
素人の意見だけど極限まで押し込められる前の粒子が持つ運動量は極限まで押し込められるときに外側の粒子に移って外側の粒子が熱を発しそうだけど 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:40:08.947 ID:mldA2ryj0
光は吸い込んでるけどガンマ線は放出されてんだよね?ガンマ線重力の影響受けないの?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:40:31.886 ID:rW9ggFbrp
そもそもブラックホールの最深部が未知と言われてる時点で最終的にどうなっても不思議ではない 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:42:14.892 ID:BY6a6ten0
ブラックホールのなりそこないの中性子星ですらガチでやべースペックしてるからな 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:42:23.816 ID:JLraZkW/0
ブラックホールから吸い込んだ物質が出てくるホワイトホールが理論上あったとすると、ホワイトホールの周りを出てきた物質のブラックホールが包み込んでしまうって知ってる? 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:54:41.633 ID:L+ybq5Dh0
>>34 
ニュートンで見た 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:57:06.192 ID:JLraZkW/0
>>66 科学雑誌に出てたかは知らんが有名な研究成果で、ホワイトホールの存在の決着はほぼついてる 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:45:47.932 ID:V05mZEWxM
これ宇宙空間が広がってるから 
あの形状で収まってるんだよな もし空間が広がってないなら もうブラックホールに飲まれてるだろ宇宙は
ねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:48:07.051 ID:mldA2ryj0
>>40 
たしかに 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:47:41.823 ID:Ag55QiZY0
穴っつうか元々恒星だったものが超強力な重力を帯びて周りのものをなんでも引きつけるようになったのがブラックホールなんだろ? 
じゃあ中心部分で押しつぶされるんじゃね? 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:50:13.466 ID:32iFapPl0
永遠に落下するけど重力で伸ばされちぎれて分解される 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:50:24.336 ID:BY6a6ten0
吸い込まれる側は一瞬 
外から観測する側からすれば静止してるように見える 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:51:38.648 ID:q3MuxT+40
結局「物理法則ってこーなると破綻しね?」って現象が 
実際存在しちゃってるのがブラックホールだから 
答えだけ与えられてあてはまる計算式考えてるみたいなもんよね 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:52:36.854 ID:K8/tzxej0
合体すると大きくなるってのが難しい 
特異点は一点やのに 
質量の領域が拡がるてどういうことやねん 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:53:23.758 ID:MPKh4U6R0
ブラックホールの面白さはそこじゃないだろ 
延々とダイソン掃除機やってるわけじゃなくて 
蒸発することもあるとかもうわけわかめ酒 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:53:32.563 ID:fPWYl2xZM
中は時間の流れはどうなってるの? 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:53:40.584 ID:JLraZkW/0
ブラックホールは物質ではなくてあくまで時空の性質だぞ 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:55:14.889 ID:K8/tzxej0
>>64 
特異点は密度質量無限大って聞いたんだが 
違うん? 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:57:29.942 ID:z3zHbaTn0
>>64 
まじか 
ブラックホール同士の衝突ってどうなってるんだ 
重力波検出してたよね 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:54:27.974 ID:mldA2ryj0
ブラックホールの消滅は観測されたことあるの? 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:57:27.198 ID:q3MuxT+40
>>65 
蒸発して減ってってるのは確認されたはず 
せんぶ消えた瞬間ってのはないんじゃないかな 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:56:13.728 ID:FErkvful0
時間とはなんぞな?果たして時間というものは存在してるのかな? 
人間が勝手に考え出しただけなのでは? 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:00:12.584 ID:q3MuxT+40
>>68 
そこらへんは、量子が時間をまたがってぷるぷる震えてるらしいから 
距離は存在するか?みたいな疑問に収まったようす 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:56:17.565 ID:fPWYl2xZM
暗黒物質ってなんや? 
人の魂みたいのもそれに属してんのか? 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:56:46.964 ID:3QfhH0rR0
あー、時間の流れが遅いから亜光速で進んでいても傍から見るとゆっくり進んでるように見えるのか 
でも落ちてる本人はちゃんと亜光速でブラックホールの中心までの距離を進むから特に不思議な感覚にはならなさそうだな 
勿論一瞬で死ぬんだろうが 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:57:40.264 ID:V05mZEWxM
あ~ そういやそうだな 
合体もするし蒸発もするから ほんと謎 

しかも合体しても形態は変わらずブラックホールのままだし 
最大までブラックホールを合体したら 
ブラックホールよりも凄い天体に変身するんかな 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 00:59:54.053 ID:V05mZEWxM
不思議ネットさん  

僕は赤色で!! 

いつもみてます!! 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:00:35.806 ID:r0p/GGAq0
ブラックホールとブラックホールが衝突したらどうなるのっと 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:05:40.651 ID:Ag55QiZY0
>>79 
さらに大きなブラックホールに 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:00:59.496 ID:im6DizQx0
中心の上下からジェット噴射してるとか書いてあったぞ 
普通にエネルギーを出してるっぽい 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:06:29.525 ID:LWbAoWQ2H
>>80 
ほら、りんごを握りつぶすと汁が飛び散るだろ? 
多分それ 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:02:06.360 ID:T/lhx7MK0
密度無限大はよくわからんな 
ぎゅうぎゅうに詰まったらそこで限界きそう 

質量無限大は嘘だな 
質量は有限であるだろ 
それに超軽量ブラックホールを作ろうとした実験あるし 

重力無限大も嘘だな 
ブラックホール毎に強さも変わるし 
光より早いだけで有限だろ 


ブラックホールの定義って、ちゃんとしてない気がする 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:04:25.803 ID:MPKh4U6R0
>>81 
方程式の解が無限大になるだけだぞ 
あとブラックホールを狙って作ろうとした実験は眉唾もん以外ないぞ 
CERNの奴は心配性の学者が石橋叩きまくってたから出ただけで 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:03:25.554 ID:mldA2ryj0
ここでいう蒸発ってのはボワッと空間に溶け込むようなあの蒸発のイメージでいいんか? 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:04:31.684 ID:WNsoJqtQ0
毎日地球でもブラックホールはできては消えてその時の塵が振ってきてるってNHKのコズミックフロントでやってたよ 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:06:35.388 ID:3QfhH0rR0
時間なんて捉え方の問題に過ぎないんじゃね? 
時間の流れが遅い=粒子の運動がしにくい、とも捉えられるやろ 
そしたら、 
ブラックホールに落ちる=粒子の運動がくっそしづらい=傍から見ると止まって見える 
本人は脳の回転もつられて同じだけ重くなってるから特に不思議な感覚にはならない、ただし外界は凄まじい速さで時間が進んでいくように見える 
ってことやんけ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:06:36.159 ID:JLraZkW/0
BH同士の合体はするけど、BHは中の物質不問で内部の総質量という情報だけ外に剥き出しにした時空の状態 
理論屋にとってはBHのエントロピーとかいろいろあるみたいだけど知らね 
ジェット噴射は周囲の天体を巻き込んで吸収するときに高速高圧ガスから出るスペクトルであって、BHに入る前の物質の光でしょ 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:07:35.522 ID:im6DizQx0
時間も認識、運動も認識、物質も認識 
人間の認識だよ、何もかも 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:14:52.580 ID:q3MuxT+40
>>92 
それはちょっとムリがある 
予想したモデルが認識に合致するってことは、認識の外に存在してないと 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:12:31.503 ID:oXi3gJxod
観測できないだけで普通に潰れて貼りついてんでしょでしょ? 

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:15:54.459 ID:3QfhH0rR0
>>93 
違うやろ 
時間の流れがくっそ遅いからその場でほぼ静止してる 
貼り付くころには地球も太陽系も消滅してそう 

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:21:02.238 ID:oXi3gJxod
>>98 
ほぼ静止してるなら実質そこに貼りついてるようなもんだな。 
そして最終的には核に密着。 

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:21:24.825 ID:i4OEXMp2a
吸い込まれて我々の第7宇宙から対の第6宇宙にいく 

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:22:47.803 ID:wWuKhmNOM
天文学的数字を見慣れてくると、120億倍?案外小さいな、とか麻痺してくる。 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:31:35.339 ID:8OsRv2MI0
YOUTUBEで見たよ 
スパゲッティ現象と呼ばれる状態(中に行くほど引き延ばされる)になって、先端の方(中心)は2次元なんだよ 

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:37:27.640 ID:cWQ+rV/N0
スプーン一杯で何億トンとかなんだろ?その時点で意味わかんない 

スプーン一杯にめちゃくちゃ重たい原子つめてもそんな重くならないだろ意味わかんねーよ 

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:39:34.278 ID:z3zHbaTn0
>>111 
原子って素粒子レベルで見たらスッカスカらしいからね 
隙間がなくなればいけるっしょ
ねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:38:51.940 ID:tLe9F/UH0
スプーン一杯ってっ中性子星の事じゃね 

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:42:11.114 ID:yTEh1M+K0


124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:46:55.854 ID:Ag55QiZY0
>>115 
カラフルだ 

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 02:06:10.871 ID:J3L6QHoeH
>>115 
すごい 

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:42:53.094 ID:2igrAP0v0
重力子が何なのかいまいちわからんからなんとも言えんが、おそらく素粒子を引っ張る力が強力なんだろ 
少なくとも重さの議論ではないかと 

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:46:19.923 ID:z3zHbaTn0
>>116 
重力って不自然なくらい弱い相互作用じゃなかったっけ 
だから力の一部が別の次元に流れてるんじゃないかと研究してるとこがあったような 

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:45:52.548 ID:2rR1FYo20
素粒子レベルでバラバラになり一点に凝縮 
というわけでもないのか? 

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:45:55.934 ID:PjUHkRd40
ホーキング輻射ってのがあるらしい 

ホーキング放射


ホーキング放射、またはホーキング輻射とは、スティーヴン・ホーキングが存在を提唱・指摘した、ブラックホールからの熱的な放射のことである。
一般相対性理論が予言するブラックホール天体には、量子効果を考えるならば、熱的な放射がある、と1974年にホーキングが提唱した。

量子力学的に真空ゆらぎからトンネル効果により粒子がブラックホールの事象の地平線付近で対生成を起こす。その対生成で出来た二つの粒子の一方(負のエネルギー粒子)が地平線に向かって落ち、片方(正のエネルギー粒子)が外へ放射される。エネルギー保存の法則からブラックホールの質量エネルギーは下がる。つまり質量を失う。この放射がホーキング放射であるとされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホーキング放射

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:46:10.257 ID:cWQ+rV/N0
太陽系って太陽に重力向いてるけど他の銀河系はそういう基準の星ってあんの? 

というか地球が今より近くても遠くても人間らしい形状保ってなさそう重力の関係で骨とか 

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:56:48.664 ID:q3MuxT+40
>>121 
その呼び名が恒星 
気化した鉄が大気の星とか、中空ぜんぶ電気やプラズマの星とか 
生き物ってなんなのレベルのモノになってそう 

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:46:21.370 ID:PNeM8ymJ0
引っ張ってるんじゃなくて素粒子を押し込めてるんじゃないのか 

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:47:46.702 ID:DQ/aQu7c0
圧倒的に見えるブラックホールも俺みたいなちっぽけな人間と引かれあってるんだよな 

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:52:00.604 ID:KJ0uGp8Zd
ブラックホールから先は別の宇宙に繋がっていて、自らを情報化してブラックホールの向こうに送り込むのが高度に発達した文明云々 

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:55:30.044 ID:/niLAXEpM
ちなみに全ての銀河の中心がどうなってるのか分からないらしいな 

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 02:52:45.118 ID:byDXGIaS0
この問いはっきり言って明確な回答出来ない 
情報パラドックスでいくつかの仮定を想定することは出来る 

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 03:02:48.815 ID:YysZD2DH0
速くなれば時間が遅くなるとは言うけどそれって実証されてるの? 

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 03:22:55.170 ID:byDXGIaS0
>>137 
Ta={(1-R/a)/(1-R/b)}1/2・Tb 

Ta,bはそれぞれ重力中心からの距離における時間経過(BHでも地球でも可) 
Rは半径(BHならシュバルツシルト半径) 
これと更に速度差の式を組み込まないとGPSが使えない 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/13(火) 01:04:00.448 ID:imdrcd5g0

宇宙の全ての謎が解明される日はくるのだろうか




引用元: 【宇宙】ブラックホールに吸い込まれた物質は完全に消滅してんの??

景品表示法:ステマ規制
『※プロモーション広告を利用しています』