火星 : 「宇宙怖すぎ」宇宙の不思議 NASA情報も有り

「宇宙怖すぎ」宇宙の不思議 NASA情報も有り

UFOや宇宙人についての情報やNASAから公開された宇宙空間にある謎の物体、また月や土星に宇宙人の基地や建造物がある映像を公開しています。また雑誌のムーで掲載されている情報も随時公開しています。 景品表示法:ステマ規制 『※プロモーション広告を利用しています』

    宇宙人やUFOはやはり実在した?NASAの極秘文章の流失から宇宙に秘められた衝撃的な事が次々と明るみになりつつあります。UFOや宇宙人についての情報やNASAから公開された宇宙空間にある謎の物体、また月や土星に宇宙人の基地や建造物がある映像を公開しています。また雑誌のムーで掲載されている情報も随時公開しています。

    ●景品表示法:ステマ規制
    『※プロモーション広告を利用しています』

    火星

    IMG_9842

    【4月10日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の火星無人探査車が撮影した火星の写真に「光」が写っていたことから、一部のUFO(未確認飛行物体)愛好家たちが「宇宙人の印」だとして飛びついている。ただNASAは声明を発表して、生命体ではないと否定した。

     NASAによると、4月2日と3日に撮影された画像に写っていた明るい光は、太陽光か宇宙線の産物である可能性が高い。実際、火星無人探査車「キュリオシティー(Curiosity)」が撮影した画像にはこのような光がたびたび捉えられているという。

    IMG_9844


    NASAジェット推進研究所(Jet Propulsion LaboratoryJPL)のジャスティン・マキ(Justin Maki)氏は「キュリオシティーから届く多数の画像の中には、ほぼ毎週、明るい光が写っている画像がある。宇宙線の衝突や、太陽光が火星の表面で反射しているというのが最も可能性の高い説明だろう」と述べた。

    IMG_9843

    さらにNASAは「明るい光は(キュリオシティーに搭載された)ステレオカメラNavcamの右目側で撮影された画像に写っているものの、その前後1秒以内に左目側のカメラで撮影された画像には写っていない」と説明した。


    だがNASAの説明は、火星に生命体が存在することを信じる愛好家たちを説得することはできないかもしれない。

    ウェブサイト「UFO目撃情報デーリー(UFO Sightings Daily)」は、この光が地球外生命体の存在を示す証拠になるかもしれないと述べている。「(この光は)地下に知的生命体が存在し、われわれと同じく光を使用していることを示しているのかもしれない」と同サイトは宣言した。

     IMG_9841

    あるUFO研究家が、火星の表面にお墓の入り口を発見したと主張している。スコット・C・ウェアリング氏は、身長8インチ(約20センチ)の宇宙人が使用していた極小の入り口を見つけたそうで、同惑星に生命体がかつて存在していたことの証明になるとした。


    IMG_9840
    自身のYouTubeチャンネルにその証拠画像を公開したウェアリング氏、古代エジプトのラムセスの墓に酷似した入り口についてこう語る。「私が火星で発見し発表した人(宇宙人)のサイズの約2倍、8~12インチ(約30センチ)ほどの入り口です」「確かな具体的な証拠がありますから、考古学者らが否定することは考えられません」「地球を超えた宇宙人の存在証明が火星です。大昔に知能の高い種族が火星に住み栄えていたことの100%の証拠となります」



    エイリアンが地球を侵略する可能性が拡大? カナダの大学教授が警告

     ※イメージ図

    火星には証明されていない7つの奇妙な発見があることを知っていますか?

    火星は、太陽系の中で、地球以外の最も魅力的な惑星の一つであるといえます。私たちは、赤い惑星について、多くのことを学び、以前に火星について考えられてきたことも次々と変更しています。研究者たちは、現在、火星が常に荒涼とした大地ではなかったことを知っています。ひょっとして、何百年も昔、赤い惑星は地球と非常に似ていたかもしれません。

    近年、科学者たちは、火星の表面に液体の水が流れていることを発見しました。

    これは、火星について知らていた全ての情報を大幅に変えてしまいました。

    NASAが、火星に水があることを知っているということは、彼らが、原始的な人生を探す最良の場所を選ぶことができるということです。

    水があれば、おそらく火星に生命が存在するかもしれません。

    火星に液体の水があることを知っただけではありません。NASAの科学者たちは、赤い惑星が、遠い過去に地球と奇妙なほど類似していることを証明しました。

    遠い過去に、赤い惑星・火星が、大洋や河川、湖を持つ地球に似ていた時代があったのです。

    しかし、今年、科学者が火星で重要な発見をしたばかりではありません。世界中の多くのUFO研究者が、NASAの写した赤い惑星のイメージに、奇妙な構造を発見したのです。

    これらの「構造」のいくつかは、パレイドリア(変像、錯覚の一種)が私たちの心の中でトリックを演出した結果かもしれません。これらの「構造」のいくつかは、合理的に説明することができないため、多くの人々は、遠い過去に火星古代文明が生息していたと考えました。

    UFO研究家による、遠い過去に存在したと思われる古代の火星文明の、最も神秘的な発見のいくつかを紹介します。


    特に興味深い最初の発見:「火星の “ドーム”」

    世界中の人々によると、これは今まで赤い惑星の表面で撮影された、最も信憑性の高い画像の1つになる可能性があります。

    イメージをよく見て、あなたが考える最初のものはなんでしょう?火星のドームのようなイメージのものはありませんか?探査機のパノラマカメラが撮影した画像は、NASAのウェブサイト(Sol 4073)で見ることができます。

    この神秘的なイメージでは、丘の上部に半球がはっきりと現れています。ドームのような物体は、周囲の地形と矛盾しているように見え、探査ローバーが撮影した画像では非常に目立っています。

    火星に発見された神秘的な像?

    火星の発見の多くは、非常に簡単に説明がつきます。しかし、論理的に説明できないいくつかの発見もあります。

    この記事で見ることができるイメージは、明らかに論理的に説明できず、地球上の古代メソポタミアでよく見られる古代スメリアン像のように見えます。

    UFO研究家によると、現在、赤い惑星を探索している探査機が撮影した奇妙な画像の1つに、神秘的な像の頭に見えるものが写っています。

    UFO研究家は、私たちが地球の古代スメリアン彫像で見られる像、2つの目、鼻、口、および典型的なコーン型のひげの顔を、その神秘的なイメージの中に明確に描くことができると考えています。

    火星のドームと彫像など無数の不思議なイメージを見て、赤い惑星の表面の下に埋もれた構造全体から考ると、私たちには論理的に説明することができません。

    火星の象形文字

    これらの画像の一部は、誰もが望むものよりももう少し謎である可能性があります。UFO研究家は、火星から送られる何千もの画像を調べ続けています。

    それによると、火星の生命は過去に存在していました。これらの画像は、火星に居住していたことを示しているだけでなく、文明が発達しており、NASAの探査機が地球に戻ってきて証明すると、UFO研究家は考えています。

    多くの人々は、これらの画像が、実際には火星の人工構造物ではないと信じています。

    ここで見ているものは、パレイドリア(錯覚)や変わった地質学的な形態であると思っているのです。あなたはどう思いますか?

    火星の「ストーンヘンジ」

    赤い惑星の表面で発見された神秘的な岩の層である「マーズヘンジ」を見てみましょう。神秘的な形が、地面から屹立し、はっきりと溝に囲まれているように見える土手の上に載っています。

    私たちがここで見ているものは、パレイドリア(錯覚)の結果であるとは思えません。ひょっとして、火星の古代記念碑を見ている可能性は?この神秘的な岩の形状は、英国のよく知られたストーンヘンジに非常に似ており、火星の母なる自然の結果である可能性はかなり低いです。

    火星の神秘的な岩の形成は、写真撮影された地域では特殊です。元のイメージで見るように、神秘的な岩が、円で形成されているようなものは、近くにはありません。

    火星のエイリアンの像?

    多くの人々は、これがパレイドリア(錯覚)の例であり、そこにないものを見せているだけと言います。しかし、火星が実際に遠い過去に生命を維持したと信じるひとも沢山います。

    NASAが提供するRAW画像を見てみましょう。このリンクに従って高解像度TIFFファイルをダウンロードしてみましょう。あなたも問題の対象物を見つけることができます。

    問題の画像は、非常に興味深いものです。UFO研究家や、火星の痕跡を見つけようとしている人は、人工的だと断言するでしょう。画像PIA17931が提供するパノラマビューでは、右下隅に、奇妙な彫像に似た工芸物を見ることができます。

    UFO研究家によると、この「像」には目、鼻、口があり、火星の自然が作り出すことは不可能です。

    謎の「エイリアン」

    火星にいる生命の究極の証拠:火星の神秘的な “生き物”のイメージにワクワクしませんか?

    NASAの探査ローバーは、火星のもう一つの信じられないほどのイメージを撮影しました。赤い惑星に生命があるかどうかについて、多くの議論がなされました。多くの人々にとって、火星の表面状態は、人類が生存にはあまりにも厳しいものです。

    しかし、NASAの探査ローバーのこの新しいイメージは、UFO研究者に、火星表面の下には生命が存在したことを確信させるものでした。その「奇妙な」画像は、赤い惑星の崖の上にぶら下がっている「何か」を示すようです。それはどんなものでしょう?何かの跡でしょうか?画像の中央部分を注意深く見てください。

    そこには、周囲の風景の中からはっきりと目立つような、奇妙な物体があります。火星には沢山の岩があるし、中には少し奇妙に見えるかもしれない岩もあります。そして、あなたには、このイメージにある物体が見えています。

    この場所に相応しくない、岩ではないようなもの。問題の物体には、楕円形の「構造」の中心から10の奇妙な形の「線」または「触手」が伸びています。

    火星のピラミッド?

    NASAの探査ローバーは、2012年に着陸して以来、火星の表面の最も興味深い画像を撮影しました。2011年11月26日にケープカナベラルから打ち上げられ、2012年8月6日に火星のガレ・クレーターにあるアエロス・パラスに着陸しました。

    多くの人々は、これは赤い惑星の偶然の岩の形成であると考えています。あくまでパレイドリア(錯覚)や光と影のイタズラです。この完璧な構造は、明らかに人工的に作られており、どのような方法でも自然にはできないと信じるひともいます。構造の「完全な」対称性は目を見張るもので、その「ピラミッド」は火星の残りの岩石から際立っています。ピラミッドの角度と線は、自然にできる地形と人工地形を区別する証拠と考えられています。

    これらの画像の中は、おそらく光と影のイタズラ以上のなにものでもありません。しかし、そのうちのいくつかは非常に興味深く、さらに調査する価値があるのです。




    1: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:03:05.73 ID:MCIptqh1p
    NASA Rover on Mars Detects Puff of Gas That Hints at Possibility of Life 

    The Curiosity mission’s scientists picked up the signal this week, and are seeking additional readings from the red planet. 

    https://www.nytimes.com/2019/06/22/science/nasa-mars-rover-life.html

    【画像】火星で発見された人工物らしき物、これヤバイだろ・・・
    http://world-fusigi.net/archives/9034968.html

    引用元: 【超絶朗報】火星、生物がいた!!! 



    2: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:03:23.37 ID:DUeX+55U0
    マジやん
    3: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:03:27.24 ID:DLXBv2XBa
    日本語でおk 

    7: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:04:17.93 ID:MCIptqh1p
    キュリオシティ~が火星でメタンガスを発見 
    →メタンガスは生物から発せられるしわりとすぐ太陽光で分解される 
    →つまりいま火星にはメタンガスを出す生物がいる 

    146: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:46:01.62 ID:S39NAKGP0
    >>7 
    つまり2行目がウソならガセか 

    151: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:47:15.57 ID:Zfy3o6SWH
    >>146 
    というより現在進行形でメタンガスが生成され続けている可能性が高い 
    その生成元が生物の可能性もあるにはある 
    ってことやで
    9: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:04:32.52 ID:dkBstaF70
    火星のNASAローバーは生命の可能性を暗示するガスの一吹きを検出 

    Curiosityミッションの科学者たちは今週信号を受け取り、赤い惑星からのさらなる読みを求めています。 

    10: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:06:50.10 ID:XdQ30X6N0
    はえー 

    16: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:10:44.19 ID:vXfMuixZa
    地球から持ち込んでそう 

    25: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:14:45.69 ID:kJG1tNnHd
    >>16 
    これやろなぁ 

    19: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:11:45.31 ID:NsT7KY2G0
    そらちっぽけな微生物くらいはおるやろ 

    23: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:13:37.71 ID:hFcK2iAP0
    >>19 
    それがおったら可能性無限大やん 

    34: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:16:43.45 ID:AbDtKTYFK
    >>19 
    今までそれすら発見されなかったから大ニュースになってんだろ 

    20: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:12:59.13 ID:VnKBpw2J0
    地球ではメタンガスは動物の排泄行為で生産されるけどそれが火星でも検出されたって話やで 
    でももっと調べないとあかんから結論急ぐのはやめてーやって言ってるで
    >>20 
    鉱石や地底からの可能性はないんか? 
    ハワイとかそうゆうのあるやん 

    45: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:19:49.30 ID:XX2okX8I0
    >>39 
    メタンハイドレートとかな 

    冥王星だか海王星にはメタンの海があるんやなかったか? 
    メタンガス=生物の痕跡とは限らんわな 

    74: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:29:36.35 ID:FPWdkRmq0
    >>45 
    昔は他の惑星は無理矢理生命がいない環境にしようと説明してたな 
    水は一切ない、氷はドライアイス、液体らしきものはメタンの海、硫酸の雨など 
    ここ最近そこまでひどい環境じゃないと言えるようになったのかな? 

    22: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:13:28.08 ID:AbDtKTYFK
    ドラえもんの話であるが 
    結局は地球人が人工的に作り出すオチになりそう 
    ただのコケとかアメーバとかだとイマイチだしな 
    人類が期待してるのは文明持った知的生命体だから 

    31: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:15:44.35 ID:VnKBpw2J0
    >>22 
    人類の寿命のスケールで進化なんぞ待ってられんわな 

    24: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:14:38.23 ID:WPD3zsOe0
    そんなんより地球そっくりな星が見つかったんだからそっちをもっと見ればええのに 

    43: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:19:17.88 ID:AbDtKTYFK
    >>24 
    遠すぎて探査機送るのに時間かかるんやろ 

    26: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:14:56.13 ID:ys4ZKp8Qd
    バクテリアレベルの小物見つけてはしゃぐなや 
    せめて小動物くらいのサイズの生物見つけてからはしゃげや
    38: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:17:53.71 ID:VnKBpw2J0
    >>26 
    バクテリアがもしおったら人類史上最大の発見の一つなんだよなあ 

    28: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:15:12.37 ID:muspy4Jk0
    いたから何なん?ワイの生活が豊かになるのか? 

    136: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:44:23.35 ID:jpGG9d/y0
    >>28 
    地球に存在しない生物から難病の特効薬になったりする可能性は0ではない 

    30: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:15:31.59 ID:3iP84lqj0
    メタンガスは生物の関わらないプロセスでも生成されるから、これだけで判断するのは早計 

    32: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:15:57.32 ID:/9eQVBLN0
    キノコ生えてそう 

    33: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:16:11.24 ID:4bmgfXQwM
    微生物が文明持つまで何億年かかるねん 

    52: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:22:40.61 ID:XX2okX8I0
    火星探査機って送り込む前に殺菌しとるんやろうか 
    探査機に付着した地球由来のバクテリアが火星環境に適応してーー的な事態は起こらんのか? 

    55: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:23:59.37 ID:rEVq1hoLM
    >>52 
    有り得る 
    地球の生命の起源もその可能性がある
    76: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:30:09.24 ID:AbDtKTYFK
    >>52 
    これは博識J民 

    89: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:33:17.71 ID:Eiqt8eXT0
    >>52 
    地球由来の微生物が繁殖したなら地表や大気中で遠からず見つかるだろう 
    メタンの件は季節性があるとデータから判明してる。極冠の氷が溶けることと関連が疑われてるから地球由来とは考えにくい 

    95: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:33:56.37 ID:S/liBeZvp
    >>52 
    サーベイヤー3号やな 
    月に2年間細菌放置して回収したら生きとったらしい 

    53: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:23:40.98 ID:Zfy3o6SWH
    地球は空気が濃すぎ&重力が大きすぎて過酷な環境じゃなかろうか 

    80: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:30:58.67 ID:AbDtKTYFK
    >>53 
    空気が濃い分にはメリットしかないんじゃない? 

    86: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:32:35.59 ID:Zfy3o6SWH
    >>80 
    エネルギーにもなるし毒にもなる 
    もっと大気が低い状態で適応してる奴からしたら毒性が出ると思う 

    104: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:36:59.29 ID:AbDtKTYFK
    >>86 
    はぇ~、それは知らんかった 
    濃すぎてもダメなんやね 
    これだから科学は面白い 

    56: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:24:21.50 ID:rPw/yJvu6
    言うほど火星に生物いたら嬉しいか? 
    いてもショボい菌だろ?
    60: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:25:09.27 ID:VnKBpw2J0
    >>56 
    もし地球とは完全に独立したプロセスでその菌が生まれたのなら生命の起源の議論がめっちゃ進むやろ 

    69: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:28:04.24 ID:rPw/yJvu6
    >>60 
    ちきうの生物起源もあんまよくわかってないのに? 

    72: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:28:47.96 ID:VnKBpw2J0
    >>69 
    ちきう以外の例があるだけで全然違うぞ 

    94: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:33:51.20 ID:rPw/yJvu6
    >>72 
    なるほど 
    確かに遺伝物質が違ったりしたら面白いな 
    可能性は低そうだが 

    58: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:25:01.84 ID:Zfy3o6SWH
    大気が薄くて地上じゃ無理だからいるとしても地下やと思う 

    87: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:32:37.72 ID:AbDtKTYFK
    >>58 
    だよな 
    地下何100mとか掘れる探査機送らないとアカンね 

    59: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:25:04.71 ID:cxD5Pcaya
    タコみたいなやつやろ? 

    79: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:30:58.37 ID:VnKBpw2J0
    50年後ぐらいには火星環境に手を加えてはいけない派とテラフォーミング派で論争起こるんやろか
    83: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:32:13.83 ID:thoyt76G0
    火星より木星と土星の衛星の方が気になるわ 

    88: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:32:58.92 ID:oNGsd0mV0
    火星には超古代文明の遺産があるんやろ知っとるで 

    103: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:35:53.37 ID:Ug1zuPdQa
    >>88 
    色々文明があった痕跡は見つかっとるみたいやな 

    114: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:38:59.39 ID:oNGsd0mV0
    >>103 
    火星→地球って説好きやわ 

    90: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:33:20.85 ID:VnKBpw2J0
    高々太陽系で二つも独立に生物が発生するのなら宇宙なんて生物だらけやで 

    96: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:34:07.31 ID:Zfy3o6SWH
    >>90 
    まあ昨日のNHKでワイらが考える生物の限界突きつけられたし 

    122: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:40:54.51 ID:AbDtKTYFK
    >>96 
    2019年現在ですら宇宙人のイメージはETから進化してないんやなと思った 
    背景もワンパターンやし 

    125: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:41:21.98 ID:RUDNknmpd
    >>96 
    そんなのやってたんか?
    128: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:42:00.10 ID:Zfy3o6SWH
    >>125 
    昨日の夜やってたやで 
    所謂地球みたいに生命がおる星はこんな感じやろなあ(イメージ映像) 
    っていうの 

    130: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:42:45.75 ID:RUDNknmpd
    >>128 
    😭見たいわ番組目教えてクレメンス 

    138: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:44:37.39 ID:Zfy3o6SWH
    >>130 
    NHKスペシャル『スペース・スペクタクル』 

    142: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:45:11.23 ID:RUDNknmpd
    >>138 
    感謝… 

    105: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:37:23.32 ID:rEVq1hoLM
    >>90 
    別々に発生したとは限らんぞ 
    どっちかで発生した生命が片方に移り住んだ可能性もある 

    93: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:33:40.85 ID:cnnXTF36d
    真面目にメタンガスが有機生物以外でできる方法って何や? 

    97: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:34:21.66 ID:vjfJCnrj0
    いま地球にいる生物で火星の気候に耐えられる生物っているんかな 

    100: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 13:34:47.75 ID:Eiqt8eXT0
    >>97 
    クマムシならやってくれるだろう

    火星にスタートレック? あのバッジに似た地形を発見 
    朝日新聞デジタル 2019年6月13日15時48分 
    https://www.asahi.com/articles/ASM6F4WDVM6FULBJ007.html 


    人気SFシリーズ「スタートレック」のシンボルになっているバッジのような地形が、火星で見つかった。 
    (以下略)

    ◇ 火星で見つかった矢じりのような形をした地形(C)NASA/JPL/University of Arizona 
    no title

    no title
    【画像】火星で発見された人工物らしき物、これヤバイだろ・・・
    http://world-fusigi.net/archives/9034968.html

    引用元: 【宇宙】火星にスタートレック? あのバッジに似た地形を発見…アリゾナ大研究チーム「全くの偶然に過ぎない」


    no title


    18: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:32:16.04 ID:cUFjo2jZ0
    >>2 
    お茶碗型UFO 


    27: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:51:05.21 ID:b7p52hrj0
    >>2 
    星一徹がひっくり返したちゃぶ台の上の湯呑みがこんなとこに 


    78: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 03:03:30.62 ID:3lg9hY300
    >>2 
    マクベ「これはいいお茶碗だ」 


    3: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:13:05.85 ID:t02grdck0
    >>1 
    随分この手の火星コレクションを見てきたが一番人工感はあるな 


    4: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:13:25.61 ID:Tw4BGDjJ0
    NIKE? 


    7: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:16:27.97 ID:4x46QeZY0
    興味深い 


    8: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:16:49.49 ID:c5lAhM6z0
    なんか人為的っぽいと思ったけど横に同じような地形の小さいのがあるから 
    この形が出来やすい要因がある場所なのかな 


    11: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:22:43.69 ID:yrZV34Zb0
    落書きしたの見付かっちゃったか 


    14: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:25:15.96 ID:JUEkUccR0
    数個あるやんけ 


    15: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:27:12.03 ID:voWZksRT0
    実はカークらが未来からタイムスリップして遭難した時に、エンタープライズから発見されやすいようにするために、フェーザー銃で作ったのさ。 
    もちろん、スポックがその辺にあるあり合わせの材料で改造して出力を高めた特別な銃ね。 
    マッコイは「私は医者だ石屋じゃない!」と言いながら健康診断以外は「あいにく、私には緑色の血は流れてないんでね」とか皮肉しか言ってない。
    スコッティ、ビームミーアップ 

    19: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:32:26.26 ID:rzD+XjVG0
    折れ曲がった鶏ささみに見えた 

    20: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:34:20.24 ID:xq9clozf0
    >>1 
    そのバッジを見せないと凄さが分からないじゃないか 
    no title

    22: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:41:31.50 ID:xp0OAw3E0
    転送で分解されたらその時点で死んでるよね? 
    復元されるのは別の命だろ 

    26: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:48:04.03 ID:fDxqUVyP0
    >>1 
    コンピュータ! 

    28: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:51:12.39 ID:oLUcgtdh0
    スター・トレック 勢力別シンボルマーク一覧 
    no title

    48: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:58:41.24 ID:SRzRQE050
    >>28 
    格好いいよねえ 

    64: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 16:12:59.71 ID:cJWPNIDM0
    >>28 
    右上のはいやらしいな。 

    29: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:54:41.18 ID:Xyfqt7wv0
    >>1 
    虫みたいなのは 
    あれからどうなったんだよ 


    勝手に飛び越えるなよ 

    30: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 23:56:53.50 ID:Hchq9nUg0
    ディスカバリーの第1話オープニングで 
    足跡でこのマーク作って救難マーカーにしたのを思い出すつうか、 
    まるで仕込みみたいだ。 

    31: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:00:00.69 ID:gUCuQM1A0
    ナイキやろ 

    34: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:08:54.08 ID:5ftajzD60
    火星にあるのは当然だわ  
    エンタープライズDは火星のユートピアプラニシアで建造されたんだし 

    36: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:12:02.24 ID:ntR6jHcD0
    R4が投げたブーメラン? 

    37: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:12:38.06 ID:V9jeOkzL0
    >>1 
    テレ東のマスコットやん
    隣に小さいのがあるから自然の地形なんだろう 
    でも地球では聞かないな 

    40: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:22:15.30 ID:Xwcl5y/z0
    これに触れると数分間意識を失ってその間に超古代火星人の人生を経験させられる 
    目が覚めると変な笛が吹けるようになってる 

    42: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:23:08.36 ID:A6zwTa7S0
    チョコボかと 

    44: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 00:41:28.04 ID:8SL7ROhi0
    テラフォーマーズってなんであんな事になったんだろうな 
    最初は進撃と同じくらい話題になってたのに 

    50: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 01:10:51.06 ID:zsNGfnES0
    > 地形が撮影されたのは、火星の南半球にある「ヘラス平原」 

    恥ずかしながら既に火星に地名があることを初めて知った 

    54: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 06:45:05.69 ID:E91nlopF0
    no title

    これな 

    58: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:06:53.19 ID:mtd3v3fw0
    ふそう? 

    60: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 10:37:29.57 ID:ZNGYSpyX0
    新作映画のプロモーションとはいえ実際に火星に行って作ってしまう行動力がすごな 

    63: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 12:10:25.61 ID:UfE5hIMj0
    なんで"starfleet"が「宇宙艦隊」になるのかわからん 

    65: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 16:17:57.35 ID://a3cNqI0
    トカゲと戦う話が好きだったな 

    67: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 21:18:51.58 ID:lrYJUaiV0
    「ライカー副長話がある至急艦長室へ 

    69: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 21:29:08.89 ID:KDaTx1ZM0
    データが一番好き。 

    74: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 00:11:41.77 ID:4UM3Vjud0
    抵抗は無意味だ 

    79: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 03:16:04.71 ID:rDAv0fbe0
    とても論理的だ 

    80: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 03:44:34.27 ID:OzTF0eNC0
    メイザフォースビーウィズユー 

    83: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 06:07:05.04 ID:gdy2Mwjj0
    それより火星のモノリスをちゃんと見せろ 

    84: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 06:09:53.77 ID:Ku/7Gupl0
    ピューィー 
    カークからエンタープライズ 

    87: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 06:30:11.52 ID:kFGlR6t40
    フェルマーの最終定理は、その後証明されちゃったよピカード艦長 

    88: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 07:31:47.88 ID:8xJZ1RC90
    長寿と繁栄を 

    82: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 06:00:03.28 ID:6WPsfGvz0
    これを叩くと、母船と通話出来るんだろ

    no title

    どう見ても人工物にしか見えないのだが、いったいこれは何なのだろう? 
    真ん中に穴が開いた三角形の金属片のような物体が、火星の地表で発見された。 

    この不可解な火星の画像は「gigapan」のページに掲載されていた。 
    no title

    (中略)

    no title

    (中略)

    動画 
    https://www.youtube.com/watch?v=FXBQSBt74vE


    ※全文はソース元で
    http://karapaia.com/archives/52272119.html
    地球とか人類の謎を異星人から教わった話『人類誕生の鍵を握るアクァッホとは…』
    http://world-fusigi.net/archives/7508842.html


    6: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:16:57.23 ID:UFz9NRsR0
    すまんな 
    これ俺のだわ 


    7: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:17:27.70 ID:l9dOXiBo0
    だからちゃんと掃除しとけとあれほど 


    8: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:17:45.58 ID:1mlD76B00
    そういえば昔、人面岩とかあったなぁ 

    Martian_face_viking


    9: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:18:04.91 ID:oihFWx5V0
    こんな画像よりもっと凄いのあるけどね 
    明らかに乗り物の残骸 
    車か何か 


    222: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 03:15:22.88 ID:kGn41xdG0
    >>9 
    グリーンランドだっけ? 
    火星とされてた写真は色を変えて地球のものだったと証明されてるサイトがあったよね 

    平行法で見るとそのまんま 


    244: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 03:49:00.88 ID:ygpDpMZgO
    >>9 
    宇宙人の遺物とは限らないよな。 
    今の人類の前に存在していた地球人類が 
    火星に到達した痕跡かもな。 


    12: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:19:24.30 ID:DB7UtLQ00
    宇宙ゴミが火星まで漂着ってことだ 


    13: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:20:21.77 ID:kCaecz8J0
    ローバーとか失敗して落ちたのいくつもあったよな 嵐もあるはずだし 
    分解されて今頃発見とか 


    15: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:21:26.95 ID:n89AVW1F0
    小さく見えるけどコレ実際バカでかいだろ。部品どころか大きさは何十メートル。 
    ようは小山みたいなので中央が凹んでて部品ぽく見えてるだけ。 


    16: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:21:34.05 ID:2L5DTPAx0
    きたか!こういうネタ好き 
    火星にも日本にある古墳あるよな 


    18: 【中部電 73.7 %】 2019/03/17(日) 01:22:39.03 ID:t1A2F4P2O
    もう地球人たちも、真の火星史を知る段階に達したと、  
    ワタクシはそう思います・・・ 


    19: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:24:24.47 ID:XLDA4+E60
    これって全体の一部で、掘っていくと巨神兵がでてくる 


    21: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:24:41.83 ID:Btu5j5+p0
    単純にその昔何者かが住んでいたか偵察にでも来たんだろう 


    24: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:25:02.61 ID:9Sr/TvB20
    そりゃいろんなモノが宇宙に舞ってるからな 

    火星に金属片があってもおかしくない 


    28: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:28:30.78 ID:YxagNAbq0
    何年か前にもちっちゃい茶碗みたいなのが落ちてたな。 


    31: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:30:06.74 ID:YxagNAbq0
    消息不明、着陸に失敗してバラバラになった探査機の残骸が砂嵐で飛んできたとか? 


    35: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:31:48.62 ID:pK1RUfAw0
    石の上に何か乗ってる…明らかに金属てきな人工物(๑˃̵ᴗ˂̵) 


    36: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:31:54.23 ID:Wv+76vJA0
    常識的に考えてムーかアトランティスの時代の地球人が持ち込んだ物だろう 


    37: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:33:45.51 ID:zwiozbZ50
    まぁまて科学的に考えよう 
    火星の大気の組成に酸素はない・・・はずだから 
    金属片があっても錆びない・・・ 
    そもそもクロムメッキされてれば錆びない・・・ 
    つまり、科学的に不自然ではない 

    なぜNASAは騒がないのだろう 


    42: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:35:39.56 ID:v7IcUAg00
    月の裏側には白線引かれてたぞ 


    43: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:35:59.01 ID:gtLMwBJ80
    勇者のおでこに着けるやつやんけ! 


    44: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:36:09.91 ID:bqUmZwfn0
    宇宙ごみがぶつかり合い軌道がかわり 
    火星の方へいったんだろ 


    62: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:42:43.64 ID:oihFWx5V0
    こんなのアメリカの乗り物が火星で事故起こした 
    残骸に決まっているだろ 
    宇宙軍があるアメリカだぞ 


    64: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:43:27.29 ID:oHVS+NyZ0
    丸いな 

    でも火星って他の衛星が探査とかのためにすでに地表におりてるしな 
    事故もおこってるのあったはずだし 


    65: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:43:54.40 ID:yf7MG1P30
    その隣にも人工物の探査機があります 
    広い火星で人工物が2つ 
    つまりそういう事です。 


    66: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:44:11.35 ID:U5917jbm0
    何かの部品だとして、この破片だけ落ちている理由がわからない 


    69: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:45:28.31 ID:B4Mh3WE00
    金属かあっちゃまずいのか? 
    火星にはかつて水があったのはわかってんだし 
    文明の一つや二つあたりまえだろwww 


    71: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:45:47.80 ID:oHVS+NyZ0
    きれいな丸いなにかがあって左右対称ぽくて平面な部分もあって尖ってる部分もある 
    こりゃ人工物だわ 
    人類おわた 


    75: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:47:09.11 ID:QC0NxLWD0
    なぜ金属片と思うのか 


    77: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:47:58.06 ID:2NIxN77t0
    フェイクだな、やりなおし 
    火星なんだからタコかクラゲの形してるはずだし 


    80: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:48:44.09 ID:1uvB9v+x0
    隕鉄の破片だろ 
    丸い穴開いてるのは鉄特有の状態 
    石でもたまに開いてるがな 
    未知の風化作用が働いてへんなことになってる 


    81: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:49:21.01 ID:NBE+H5Gc0
    そもそもお前ら宇宙行った事ないのに宇宙があるって信じてるの? 


    145: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:16:39.74 ID:sk94P8Hm0
    >>81 
    見えてんじゃん じゃあアレなんなんだよw 


    154: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:22:13.21 ID:iNXkEKXI0
    >>145 
    お前が見てるそれは本当に宇宙か?疑え 


    82: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:49:42.78 ID:tcWXQ1500
    そもそも先祖は火星から地球に来たんじゃね? 


    93: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:54:18.74 ID:dfKgX+/y0
    火星には何でもあるからな 


    98: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:55:42.48 ID:xEHz68/E0
    だからこの世界はシミュレーションなんだよ 
    で、主がそろそろいいかなって頃合い見てちょいちょい色んなアイテムわざと見つかりやすい場所にそっと置いとくんだよ 
    それ 


    105: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:58:29.78 ID:GLEJW5KN0
    この間オデッセイのロケしてたじゃないか。そのときの残骸に決まってる。 


    126: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:05:46.94 ID:2NIxN77t0
    >>105 
    あれは駄作中の駄作だったな 


    110: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:00:04.27 ID:erLdjhpn0
    また不法投棄か 


    114: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:00:24.24 ID:8WVk1E7a0
    これは岩ですね
    121: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:03:17.97 ID:8V09fqQ40
    人間の体内時計が火星の自転周期と一緒だから 
    遠い昔に住めなくなった火星から地球に移住した説 

    123: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:04:47.15 ID:/S7SPKOT0
    地球を回る衛星などを爆破処理したら、破片のなかには脱出速度を得て 
    地球からずーっと離れて飛び去るものもあるだろう。それがたまたま 
    火星に近づけば、火星に落ちる。そういうことじゃないのかね? 

    124: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:04:59.95 ID:Qn/fS+ky0
    これは五万年前の戦争で惑星ミネルヴァが消滅兵器で破壊されたときの残骸だな 

    125: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:05:22.99 ID:iVkXgWy70
    何億年も以前、火星は今の地球の軌道にあって優れた文明も存在した 
    今は氷の世界となって文明も生物も存在しなくなった 
    今の地球も何億年も後になると今の火星と同じ状態になるのだ・・・ 

    129: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:06:28.24 ID:fk1mfAIh0
    数千億年前は、太陽から発せられる熱エネルギーも強く 
    火星は適温で人間のような生物もして、産業も進んでいたのだろう 
    (その頃の地球は熱すぎて微生物のみ)
    137: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:11:49.22 ID:FDUy5FPd0
    散々失敗して部品撒き散らしてるから 
    地球の物説と 
    石は水があれば自然の力で丸い巨石になることもあれば 
    穴が開くこともある説 

    この二つのどれかだろうね 

    141: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:14:03.44 ID:APLHnE6V0
    掘ったら自由の女神が出てくるぞ
    image_3

    148: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:17:52.83 ID:cItu+4Sf0
    バイク乗ってて、 

    部品がポロっと落ちたって? 

    火星で? 

    149: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:18:19.65 ID:t0II7sKu0
    宇宙やばいばい 

    162: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:28:39.63 ID:XBdXJFyS0
    これ自然の産物だわ 
    火星には球状の石ころがあるの知ってるだろ? 
    あれがスポッと抜けた部分だ 

    185: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:44:59.00 ID:pZLe++7t0
    この角度で見ると確かに航空機の一部みたいにも見えるけど、石にも見える 

    207: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 02:59:27.26 ID:MFMKpcPK0
    鉄みたら人工物と言い 
    ロボ見たら死ぬほど驚くのに 
    より高性能な生命は自然発生で納得する不具合 

    226: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 03:19:27.04 ID:nZI7EySJ0
    【ドキュメンタリー】地球外生命体を求めて 
    https://www.youtube.com/watch?v=DJyHjPxAluU


    233: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 03:28:52.28 ID:abqJqOWO0
    火星に4年ほど住んでたけどこんな物一切落ちてなかったぞ 

    238: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 03:31:10.09 ID:YL0ZnOQh0
    火星から神々はやってきた。 
    もともと火星には火星人がいて星間飛行をするほどの高度な文明があったのになあ。 

    地球に来たのは3億年くらい前なのかねえ。 
    すくなくともピラミッドやスフィンクス、世界に点在する巨石文明、消えたムーやアトランティスはこの火星人による文明だわな。 

    火星に人工物がゴロゴロしてるなんて当たり前じゃん。 

    そもそも今の地球人類が火星人を模して作られた生命体だもの。
    25: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 01:25:50.18 ID:rZhD0EUy0
    そもそも火星じゃないだろそこ






    引用元: 【宇宙】こ、これは!火星の地表に金属と思われる奇妙な部品が発見される (動画あり)


     NASAがこの高性能マシンを火星に送り出したのは、「微生物などの生命を育むのに適した環境であるか」、そして「かつて生命が存在した痕跡があるか」を探るためである。その“キュリオシティ”が撮影した高精細な画像の数々には、「生命どころか文明が存在した痕跡まで写り込んでいる」と世界中の火星ウォッチャーたちが主張する謎の物体が数多く報告されているのだが、NASAは決まって全否定。ランダムな視覚データを馴染みのものと結びつけて認識してしまう“パレイドリア”現象、つまり単なる錯覚だとまともに取り合わないのが常である。

     

    もちろん、一部には錯覚と言われても仕方ない、強引な考察も見受けられるが、「かつて生命が存在した痕跡」を探っているはずのNASAが、頑なにその可能性を考えようともしない姿勢は、やはり妙であると言わざるを得ない。在野の研究家たちが、NASAの内幕を憶測する陰謀論者的な傾向を帯びるのは、無理からぬことかもしれない。「NASAは何かを隠している」、と。

     

    NASAが何を隠しているのかは置いておくとして、ここで問題にしたいのは、その頑なすぎる態度である。かつて日本に石器時代はなく、数千年前に大陸からの集団が土器とともに渡って来るまで、動物や人間は存在しなかったと考えられていた。しかし、「何も出て来るはずはない」とまともに発掘されることもなかった1万年以上前の赤土の関東ローム層から、槍先型尖頭器が出てきたのだ。発見した相澤忠洋氏は、行商のかたわら発掘に精を出す、アマチュア考古学ファンだった。彼が当時、明治大学の新進気鋭の考古学研究家、芹沢長介氏と出会うまで、その発見が学会から相手にされることはなかったのである。

     常識を覆すような発見が“公式”に認められることがいかに困難であるか、教えてくれるエピソードと言えよう。先述のように近年アマチュア研究家の間で、キュリオシティ撮影の火星画像から生物や文明を発見しようとする試みが盛り上がりを見せているが、彼らの発見の中にも、数年後には常識となっているような“真実”を伝えるものが含まれている可能性は大いにある、と考えようではないか。


    ■またしても古代エジプトと関連ある物体が……

     

    少々前置きが長くなったが、在野の研究家たちの急先鋒、トカナではお馴染みのスコット・ウェアリング氏がまたしてもやってくれたようだ。自身が運営するブログ「UFO Sightings Daily」(2月2日付)の記事によると、先月31日にパノラマ写真制作サイト「GigaPan」に投稿された火星地表のパノラマ写真を隅々まで観察したところ、人工物と思われる物体が大量に見つかったというのだ! それでは早速、問題の画像を見てみよう。


    Sarcophagus_on_Mars03.jpg
    画像は「UFO Sightings Daily」より引用

     

    まずは、層状の模様がついた巨大な岩石である。ウェアリング氏は、これは自然物ではなく巨大構造物だと主張する。というのも、古代エジプトの王族がおさめられる石棺、“サルコファガス”に酷似しているというのだ。しかしその巨大さから、石棺ではないという。


    「これは“サルコファガス”の形状をした建造物だと考えられます。寺院のような宗教的役割を果たした巨大モニュメントではないでしょうか」(ウェアリング氏)

     

    ウェアリング氏は過去にも、“サルコファガス”やエジプトのシンボル“ホルスの目”らしき物体を火星で発見しており、かつて火星に存在した文明と古代エジプト文明との共通点を指摘している。なお、“サルコファガス”の形状をした宗教施設は、エジプトでは見受けられず、これが本当なら大発見と言えるかもしれないが、水や風の侵食によって形成された可能性も捨てきれない。さらなる検証が必要だろう。しかし今回、氏の発見はこれだけにはとどまらない。

    Sarcophagus_on_Mars04.jpg
    画像は「UFO Sightings Daily」より引用
    Sarcophagus_on_Mars05.jpg
    画像は「UFO Sightings Daily」より引用

    続いては、なんとボートらしき物体。かつて、火星は広大な海に覆われていたと考えられているが、火星文明の担い手たちはこのボートで海を渡っていたのだろうか。

    「このボートは、画像で詳細を確認することができます。内側がくり抜かれていることが分かりますね。さらに、漕ぎ手が座っていたと考えられるシートさえ残っています」(ウェアリング氏)

     氏が指摘するように、内側はくり抜かれているようで影になっている。これがボートだとして一体何でできているのか等、気になる点は多いが、水上を進むためと思われる左右対称の湾曲は、自然に散乱した岩とは考えにくいのだ。


    ■同時に見つかった戦争の痕跡……

    ウェアリング氏は、このパノラマ写真から戦争の痕跡らしきものも見つけている。一部では、かつて火星で核戦争が起こり、文明が滅んでしまったと考えられているが、やはり火星では絶えず戦争が繰り返されていたのだろうか。

    Sarcophagus_on_Mars06.jpg
    画像は「UFO Sightings Daily」より引用

    この岩からは、砲身のような細長い物体が伸びているのだ。自然に生み出されたとはとても思えぬこの物体、確かに不可解ではあるが武器と断定するには決め手に欠ける。しかし、同じパノラマ写真からは、この地で戦争があったことを物語る、“戦争の爪痕”も見つかったという。

    Sarcophagus_on_Mars07.jpg
    画像は「UFO Sightings Daily」より引用

    層状の岩が何かの圧力で、裂けてしまっているように見えるが、よく見ると、裂け目の端が焼け焦げているという。大砲の砲身らしきものも同時に見つかっていることを考えると、火薬を使用した兵器によって攻撃を受けた跡と考えられるのだ。


    今回ウェアリング氏が発見した、複数の人工物や戦争の痕跡――。どう判断するかは読者に委ねるしかない。単なる“見間違い”や、強引に読み取った結果という可能性もあるかもしれないが、古代エジプト文明との類似や、戦争の痕跡など、火星での発見には一定の方向性があるようなのだ。有人探査が不可能な現状では、キュリオシティと世界中の火星ウォッチャーたちの活躍に期待するしかないのかもしれない。







    火星に巨大地下湖、欧州探査機が発見 水の存在「疑いない」 
    2018年7月26日 2:20  
    発信地:タンパ/米国 [ 米国 北米 ヨーロッパ ] 

    【7月26日 AFP】火星の地中にある巨大な湖の存在を初めて確認したとの論文が25日、米科学誌サイエンス(Science)で発表された。火星にさらに多くの水や生命体が存在する可能性を高める発見だ。 

    (中略)

     湖は深さ1.5キロの地中に存在し、氷床下の厳しく極寒の環境にあり、泳いだり飲み水として利用したりはできないという。水温は純水が凍る温度よりも低いとみられるが、マグネシウムやカルシウム、ナトリウムの存在により液体の状態が保たれている。 

    (以下略)

    続きはURL先で
    http://www.afpbb.com/articles/-/3183798?cx_part=top_topstory&cx_position=1

    【画像】火星で発見された人工物らしき物、これヤバイだろ・・・
    http://world-fusigi.net/archives/9034968.html

    引用元: 【宇宙】火星に巨大地下湖、欧州探査機が発見 水の存在「疑いない」



    3: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:02:03.41 ID:ZyW0w23m0
    泳げるかどうかは重要じゃないだろwww 


    16: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:26:19.33 ID:RcbVh8R80
    >>3 
    泳いだり って草生えたわw 


    5: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:03:32.16 ID:8GwMK6eV0
    その水の中にタコみたいな形の火星人がいる。 


    10: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:16:57.17 ID:DMTydtch0
    >>5 
    こんなのか 
    no title


    44: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:32:50.42 ID:ziV/KMP60
    >>10 
    かわいい 


    77: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:04:16.65 ID:DJeueDlr0
    >>10 
    わろた 


    6: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:03:43.66 ID:0jCvR3q00
    飲んだらやばそうだね 


    7: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:07:43.41 ID:B38+Oa4b0
    火星移住に利用できる水源はいまだ見つからず、か。 


    25: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:04:12.57 ID:FVHEBwSX0
    >>7 
    電気分解して精製するだけでおけ 
    直利用で飲めないだけ使えるゾイ 


    8: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:12:51.94 ID:C6B6QQd40
    次は何が発見されるの?(´・ω・`) 


    151: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 09:34:40.91 ID:7dZe8D9+0
    >>8 
    火星に置き去りにされた男とジャガイモ 


    9: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:14:28.37 ID:AYDacLZ80
    未知のウィルスを地球に持ち込む危険はないの 


    11: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:16:59.48 ID:aapfn47s0
    冷たすぎて飲めないよりも塩分が高すぎて飲めなさそう 


    23: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:46:04.96 ID:cTnH6VHA0
    >>11 
    そんな海でも魚はぅまれる 


    12: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:18:37.32 ID:or4zD21f0
    でも微生物はいるんだろ。宇宙生物の誕生だ 


    13: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:19:44.35 ID:nn5nDFlW0
    宇宙に地球の常識を、当てはめるな 
    水がとか光がとか、そんなのは地球での話し 
    逆に火の中でしか生きられない生物だっていたっておかしくない 


    26: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:04:19.40 ID:0WHPRPxg0
    >>13 
    地球でだって殻が鉄の貝とか居るらしいしな 
    常識外の生物が居てもおかしくはないよな 


    14: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:19:52.46 ID:o4Vxm+gH0
    バクテリアレベルのは居そう 


    15: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:25:44.53 ID:LwVK2nLd0
    果たしてどこの惑星に知的生命体がいるというのか 


    17: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:27:18.67 ID:qY5bnH2B0
    頑張れば調査できるな 


    18: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:28:11.47 ID:9yQ92Cls0
    土壌が微生物の生存も許さない猛毒性と聞いてるから、あんま生物発見とか 
    夢は膨らまないなあ。逆に、地球じゃありえない様な文字通りの「地球外生命体」 
    は期待出来るかも知れないが。 


    19: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:29:09.10 ID:RcbVh8R80
    火星の水とか売り出すやつと買うバカが出てきそう 


    20: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:34:36.80 ID:qqbwNmlS0
    ロシア人なら泳げるだろ 


    22: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 04:39:15.09 ID:thRK1cLv0
    まず月の砂を売ろうよ 


    27: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:04:33.15 ID:4+wukFpO0
    早くアルミホイルを被るんだ!! 


    28: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:05:10.87 ID:+N8OogyU0
    地下鉄に見えた 


    29: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:05:16.25 ID:rglU2jra0
    火星はまだ若い星だと考えた方がいい 


    163: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 10:18:16.16 ID:z5z2ftqv0
    >>29 
    オカルト業界の話では逆に火星は古い星で、かつて人類と似たような種族が住んでいたが、惑星間戦争で住めなくなり、一部が地球へと避難した 
    その戦争で火星と木星の間にあった惑星を破壊しアステロイドベルトになったと言われている 
    ちなみに古代火星人の生き残りに繋がるのが巷の秘密結社だったりする 


    30: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:07:14.12 ID:t9qpWaiA0
    火星人がタコみたいなのは水棲だからか 


    31: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:09:17.19 ID:tgKSyGnh0
    熱がないとバクテリアも厳しいか。 


    32: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:10:13.40 ID:rglU2jra0
    地下水は真水もある可能性が大きい 
    鉄もあるので中継基地建設も可能だとは思うが 
    どうやって建設機材を持ち込むかが最大の課題になるだろう・・ 


    132: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:52:59.56 ID:cS6hcsFI0
    >>32 
    現地で3Dプリンター使って建設 


    34: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:20:44.49 ID:LS0dWUXy0
    じょうじ 


    35: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:21:55.47 ID://rzuJmK0
    巨大なチカコさん? 

    チチカカ湖? 


    36: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:22:10.85 ID:6Ofxdrzq0
    今までNASA一辺倒だった情報がESAも出てくるとNASAが隠してた情報もボロボロ出てくるのか。 


    37: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:23:44.14 ID:rglU2jra0
    火星を緑化するならまずはコケを持っていけ 
    次世代には菌類が火星を覆う事にはなる 


    38: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:25:55.73 ID:rTXRm0ju0
    子供の頃はブラックホールはじめて撮影ってだけで感動したのに 
    ついに火星に水か。ほんとただただ凄い 
    生きてるといくらでも楽しい思いができるな 


    116: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:31:11.30 ID:N2UwwjvT0
    >>38 
    後半なんかほっこりした 
    宇宙の事考えるとちっぽけな悩みがどうでも良くなるっていうやつ 
    今まで実感したことなかったけどこういう事か? 
    たしかに楽しくなるな 


    39: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:26:24.55 ID:ZndVaw0d0
    なんで火星探査機はどんどん入るのに月の探査機は一度も成功したことないの? 


    42: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:29:34.71 ID:69Gib4oq0
    >>39 
    月は原住民はいっぱいいるぞ 


    47: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:33:44.88 ID:3U421phb0
    >>39 
    アメリカのアポロ計画とかソ連のルナ計画とか日本のかぐやとかいろいろ探査やってるんだけど 


    40: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:28:15.60 ID:0CqUiEQe0
    現状は他惑星の生命の存在確認の意味もあって出来る限り消毒した機器を 
    投入しているんだよな。火星テラフォーミングに踏み切るのは結構遅れそう 


    41: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:29:33.20 ID:eCCv/eeL0
    俺が小学生の頃は 
    今頃ぐらいには火星にコロニーみたいなのができてると思ってたが・・・ 
    一番地球に似てるらしいけどなかなか火星への植民計画は進まんね 


    49: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:34:37.00 ID:tgKSyGnh0
    >>41 
    火星と金星の位置が逆だったらなあと思うよ。 
    火星はもう地核も冷えて地磁気もないんだろう? 
    死んじゃってるんだもの。小さすぎたんだ。 


    85: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:20:01.92 ID:rWe/9zqL0
    >>49 
    その場合地球の軌道ってどうなるんだろう。 
    それでもなんとかゾーンの範囲に収まるのか収まらないのか。
    46: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:33:39.12 ID:tUcEEE1F0
    大発見だな 
    どっかの石の塊りからゴミを取ってくるのとはコスパが違うわ 

    50: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:35:15.47 ID:TfQyEkIv0
    タコ型なんだからそりゃ海がなきゃ困るわな 

    51: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:37:19.98 ID:rglU2jra0
    間欠泉のようなものが噴き出てる写真ならこの前見た 
    地下水には塩は溶け込んでないとは思う 
    そのうち海が出来るんだろう 

    52: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:38:37.25 ID:l+Vcyfvp0
    微生物くらいいるかな 
    地球外生命体の発見はでかいよ 

    53: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:41:00.38 ID:ERtOveun0
    火星は空洞で表面は特殊な金属で出来てるらしい 
    地球からは常に月の同じ面しかみえない 

    なぜだかわかる? 

    54: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:41:05.25 ID:L9K6cTUI0
    最初の生物は猛毒硫化水素をエネルギー代謝に利用してたんだけど 
    むしろ酸素のほうが燃えるし酸化させるし危険なわけだが 

    55: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:41:55.76 ID:+fhfxRal0
    ちょっと衝撃加えたら凍っちゃうとか 

    56: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:42:10.37 ID:ERtOveun0
    2018年それは人類が意識レベルで気がつく年なんだよ 
    我々はどこから来たのか 

    58: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:42:20.73 ID:hu/Qn/pG0
    まず行ってこい 

    60: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:44:59.12 ID:t9qpWaiA0
    火星は磁場が弱いから、太陽風が大量に降り注ぐからな 
    簡単にいうと火星の地表に人類が住めば、放射線で死ぬ 
    鉛の傘さしてればいいけど 

    61: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:46:48.44 ID:yCTALUce0
    火星ってコアの動きが止まって地熱が無いんじゃないの? 

    79: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:04:44.65 ID:EFlfNLbv0
    >>61 
    最新の研究では、まだ溶けている熱い核があるらしいよ 

    113: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:28:16.13 ID:nQRPdr8H0
    >>61 
    中心になればなるほど重力で超圧縮されて熱が発生するらしい 

    62: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:46:50.60 ID:TfQyEkIv0
    生命発見は火星が先かエウロパが先か 
    予算分捕り合戦も激しくなりそうだな 

    64: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:48:41.87 ID:nQRPdr8H0
    地熱のこと考えたらもっと地下には・・? 

    66: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:50:36.22 ID:PfyiDhDD0
    今の時期火星がよく見えるね 
    右隣には土星 
    望遠鏡だとリングも見える 

    69: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:53:21.77 ID:t9qpWaiA0
    ゴリラみたいなゴキブリいるし、火星は諦めろ 
    ソースはテラフォーマーズ 

    70: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:54:03.29 ID:Qxw3ONap0
    水があったらミジンコみたいなやつは 
    いるんだな 

    71: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:54:03.93 ID:I//glGlW0
    火星に生命が存在できる証拠が増えれば増えるほど 
    じょうじ 
    の声が大きく聞こえてくるじゃねえか 

    74: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:58:02.47 ID:rglU2jra0
    火星は小さいので重力が地球より軽い 
    火星に移住できる環境が整えば火星人は地球人よりは寿命は長いw 

    75: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 05:58:52.78 ID:KyprFeYf0
    火星人はタコ型。 このイメージはどこから来たんだろう 

    78: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:04:28.97 ID:+d+qd6430
    仮に生物がいたとしても火星に適応した生き物なら地球には持ち帰られないだろうね。 

    80: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:05:50.61 ID:YgGND9Up0
    しかし地球の生命は硫酸の海で産まれたんだろ 

    90: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:39:33.51 ID:9rNa4OqS0
    >>80 
    地球は最初から水だろ 
    木星とか金星の液体がやばい 

    81: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:06:40.78 ID:+zO5W3300
    1.5km下って今の技術で掘れるのかね? 

    87: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:25:25.60 ID:GM85p98T0
    >>81 
    無理じゃね 
    弾丸みたいに衝突させて土中を調べるレベルじゃね 

    84: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:13:14.58 ID:rglU2jra0
    仮に火星人を育んだとしたら 
    火星は重力が少ない分エネルギー消費も少ない 
    故に地球人より温厚になるw 

    86: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:24:09.78 ID:0oXlPmXZ0
    重力が地球の半分以下で気圧は一桁hPa 
    地球は1000hPa以上、液体だから水なのかなw 

    88: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:25:34.61 ID:a0mvO/Gq0
    最近はこう言うワクテカする様なニュースでも 
    世の中に余裕が無い感じで反応乏しいね 

    火星の事なんかより、我が身の明日って感じで 

    何故戦争がなくならないのかわかる気がする 
    一部の金持ちってのは罪深い事で 

    110: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:25:39.64 ID:Ke+MECYC0
    >>88 
    知れば知るほど生物がいる可能性が絶望的だってことが分かっちゃったからな。有人探査だって自分が生きてる間には見られそうにないしさ 

    94: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:50:20.94 ID:WV5V8yEO0
    知ってる。トータルリコールで見た。 

    96: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 06:54:14.74 ID:241akJ6r0
    >>94 
    トータルリコールの原作者って火星人なんじゃないか? 

    99: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:11:36.84 ID:tgKSyGnh0
    >>96 
    フィリップ・K・ディックはドイツ系のアメリカ人だが。 

    100: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:18:45.39 ID:pRGyqnf10
    人類は元々火星に住んでて核戦争が起こって地球に逃げたと聞いたことはない 

    101: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:19:19.54 ID:0+tRfTHd0
    とりあえずシーモンキー撒いてみよう 

    103: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:21:54.22 ID:Dmx5ph1f0
    過酸化物質が混ざって汚染されてるんだろうから意味ない 

    112: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:28:00.32 ID:ikYMQahh0
    最接近の時に火星人さんいらっしゃってくれないかなぁ 

    115: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:30:46.54 ID:Dmx5ph1f0
    過塩素酸塩でも見つかればロケット燃料になるかも 

    118: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:34:23.71 ID:fBPDzW270
    >>115 
    水がありゃ酸素と水素が確保できる 

    商業的には火星で水を探す大きな理由がこれなんだよ 
    生物の有無なんかどーでもいい 

    119: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:35:04.70 ID:AQyJQn+F0
    有機物に飢えた火星型の細菌を地球に持ち帰ってしまい、 
    さまざまな火星由来の病気が広がる気がする。 
    地球型生命の免疫機構では対処ができず、感染者は生きながらにして 
    身体を細菌によって喰われて、黒くぶよぶよになって全身内蔵が 
    腐って次々に死んで行く、そういうホラー系の映画が作れそう。 

    123: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:38:10.45 ID:sOguol6E0
    画像無いとなんとでも言えるやろ 

    126: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:42:02.08 ID:gC9z64080
    火山とか、マグマとか、地熱があるのけ? 

    128: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 07:49:44.91 ID:C//Gorbv0
    液体状の水なんて地球以外の星に存在しないないて力説してる学者がつい数十年前までいてたんだぜ 

    137: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 08:01:25.80 ID:ScqU0C/r0
    そのうちエイリアンの宇宙船の残骸とか見つかりそう 

    143: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 08:46:10.72 ID:qdbWj/DQ0
    よし、大量のコケとGを送り込め! 

    144: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 08:47:46.74 ID:HHu06Ay00
    火星人で地底人で古代シュメール人でグレイでUFOで国際金融資本なんだろ? 

    もうどうしたらいいんだよ! 

    147: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 09:08:34.96 ID:ZwBwlCaQ0
    地球人類は酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す 

    広い宇宙、 
    二酸化炭素を吸って酸素を吐き出す異星人だっていると思う 

    150: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 09:33:04.91 ID:5BcFwxo90
    >>147 
    要はどっからエネルギーを得るかだ 

    太陽見たいに核融合を行う事により生きている生き物も居れば 

    ガッチャン見たいに何でも食べるロボットもいる。 

    148: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 09:12:33.09 ID:DLcFfjYr0
    触手のタコ型宇宙人のくせにピストル型の光線銃持ってんねんで 

    159: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 09:50:54.40 ID:hT3r21Vp0
    火星の最高気温って20度なんや 

    156: 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 09:45:19.52 ID:r/QWOxNu0
    火星人がタコ型で書かれてるの

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title
    火星の色々な画像!文明の痕跡の可能性を期待しながら見てみよう!
    http://world-fusigi.net/archives/8731181.html

    引用元: 【画像】火星の人工物、いよいよヤバイ 





    2: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:14:55.78 ID:ODvgnmMya
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    3: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:15:15.34 ID:ODvgnmMya
    これなんかあったやろ…
    9: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:15:44.91 ID:2J5lJhp70
    これはXファイルだ 

    10: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:15:54.06 ID:3UgWMjDu0
    火星人もこっそり暮らすの疲れるやろなぁ 

    17: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:16:45.53 ID:FBGNE++50
    ワイが引っ越した時かたすの忘れてたんや 
    すまんな 

    24: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:17:37.16 ID:aXZ1p7Ok0
    ピラミッドみたいのあるやん 

    81: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:22:27.29 ID:/l3skrA60
    宇宙からみたらワイらのほうがヤバイんかも知れんな 

    97: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:24:07.09 ID:meQvlcA40
    こういうのワクワクするな 
    火星の強い奴と戦いたい 

    99: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:24:12.34 ID:FChsIuv8d
    仮に火星人がいたとして時々飛来してくるロケットはUFO扱いされとるんかな 

    103: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:24:54.75 ID:HWW3Yssz0
    こういうの大すこ 

    142: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:27:53.24 ID:kVHdcxHC0
    人類って割と宇宙でも初期の知的生命の可能性はあるよな 
    生物を形作るような元素は恒星の死で生まれるのに、恒星の寿命考えたら宇宙が出来てからだとまだ3回程度しかそのサイクルが出来てない 

    477: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:53:38.45 ID:+M3mnftVr
    >>142 
    これ 
    正直早すぎや 
    だから他の星の生物と交わることなく衰退する可能性もあるンゴなあ 

    514: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:57:04.05 ID:gcJPanCN0
    >>477 
    でもたぶん外国人との接触みたいなもんやろ 
    あんま意味はなさそう 

    145: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:28:04.56 ID:MQIQcee/0
    こんだけ技術が発展して堕落した生活送れてるのに宇宙の謎サッパリ解けてないのほんともやもやする 
    どうせ死ぬまでに火星も行けんだろうし 

    273: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:37:07.60 ID:x7QzgX5va
    実は人間はもともと火星に住んでたってだけやけどな 
    限界が近づいたから適当に住みやすそうな惑星見つけてテラフォーミングしたのが地球や 

    351: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:43:20.68 ID:Rm2qZLN6d
    宇宙は真剣に考えたら 
    頭おかしなるで 
    永遠に終わりのない謎ゲーや 

    372: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:44:35.39 ID:mETYK3lQ0

    374: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:44:39.40 ID:6AAwRts60
    ファティマに現れたマリア様がUFOってマジ? 

    406: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:47:22.55 ID:Qsxdr/U00
    >>374 
    降臨絵によく一緒に描かれてるな 

    384: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:45:49.44 ID:V4IdbLmJ0
    他所の惑星なんかより深海のが気になるわ
    401: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:47:07.78 ID:rrPSzOS/0
    冷静に考えてみ 
    荒野にいきなり人工物が一個ポツンとあるわけないやろ 

    403: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:47:15.45 ID:KUrvQ7gL0
    火星には大気がないので隕石が形を変えずにそのまま落下して残るから 
    面白い遺跡物が残るって宇宙物理学者が解説してたは 
    ハイ解散 

    436: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:50:21.05 ID:TqmrApFv0
    ピラミッドの壁画にこんなのかかれてる時点で昔の奴らが宇宙人と接触してるの確定じゃん 
    no title

    no title

    454: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:51:31.15 ID:eIKKjz2c0
    >>436 
    マジで昔なんかあったやろ  
    あの時代はなんかおかしい 

    473: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:53:19.83 ID:kVHdcxHC0
    >>454 
    高度な天文学に基づいて完璧に設計されたピラミッドを当時の技術で作り上げるっておかしい 
    地上絵とかは相似わかりゃ何てことないけど 

    484: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:54:14.58 ID:eIKKjz2c0
    >>473 
    ほんとな 
    意味不明だわ 
    宇宙人でも来てそうだわ 

    482: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:53:49.54 ID:H4MR/iJQ0
    >>454 
    今のやつも昔のやつも同じようなものをイメージしてるだけやないのか? 
    神様って聞くと光的なイメージわくみたいなもんやろ 

    446: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:51:11.87 ID:1tvK/ihrd
    宇宙の直径は930億光年あるんやぞ 
    そら人工物の一つや二つくらいあるやろそりゃ 

    455: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:51:32.69 ID:XRbD8Wj90
    地球の歴史の長さだけでたまたま有機物合体して生物誕生は信じられんわ 
    宇宙全体の全惑星のどこかで生まれたやつが地球にきて生物の素置いてったんやろ 

    474: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:53:23.79 ID:R9aPXdI70
    実際素粒子の衝突からこうなるってスゴいよな 

    479: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2018/01/14(日) 01:53:42.17 ID:J3SjhnhA0
    昔の人がピラミッド作れたのも謎だわ 
    日本人も城作れたの謎だわ 
    金属加工する技術あるの謎だわ 
    ほんと昔の謎技術ワクワクするわ 

    489: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:54:57.18 ID:/4rV6vNEd
    古代核戦争説ガセっぽいの悲しい 

    508: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2018/01/14(日) 01:56:55.30 ID:J3SjhnhA0
    >>489 
    ファッ!? 
    ワイは信じてるぞ 
    絶対この間に核戦争やって何度も文明滅んでるわ 
    no title

    564: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:00:50.05 ID:gcJPanCN0
    >>508 
    たった1万年でこれだけのことが起こりうるなら10万年もありゃなんかあってもおかしくなさそうな気はするな 
    でも10万年程度なら停滞し続けるのも全然ありえそうだな
    495: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:55:34.46 ID:H6MbY6kld
    この世界は宇宙人のオープンワールドゲームやからバグ技使わん限りは宇宙の果てにも外にも行けんぞ 

    504: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:56:38.79 ID:EDnfowma0
    不思議ネットさんワイは虹色でおなしゃす

    525: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 01:58:01.67 ID:k8rME2mgM
    火星は地球になり損ねたんじゃなくて 
    地球の成れの果てなんじゃないの 

    565: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:00:53.81 ID:ODvgnmMya
    マジレスすると地球はいくつもの文明に保護・監視されてるぞ 

    579: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:01:42.66 ID:uGC8miqV0
    実際はもう既に宇宙人は身近にいるってよう聞くけどほんまやとワクワクするわ 

    628: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:06:44.39 ID:iEmhftkj0
    宇宙人も地球きてるかもしれんなぁ 
    めっちゃ小さいとか 

    641: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:07:58.56 ID:k1t2ru750
    ピラミッドの形←わかる 
    クソデカ建物←うーん 
    携わった人数25000~100000人←ファッ!? 
    こんだけの人数どうやって統率して働かせたんや 
    メール無いんやぞ 

    655: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:08:50.07 ID:fLgmnqj90
    >>641 
    なんとかなるんやろ 

    666: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:10:01.72 ID:36D1IyXv0
    >>641 
    ピラミッドといえばあれのロマンの1つに当時のエジプト人は黄金比を知っていたみたいなのが挙げられるけど 
    ワイからすれば黄金比という値を知らずに必然的に同じ比に行き着いたほうがロマンあると思うわ 

    681: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:11:44.73 ID:XR6kLsZ50
    >>641 
    二日酔いで休める労働環境もええで 

    643: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:08:12.74 ID:BDfIQVxF0
    一番面白いのは 
    宇宙人の接触がここまでないのは地球が自然保護区みたいな扱いで接触禁止になってるとかやな 

    672: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:10:43.42 ID:EDnfowma0
    >>643 
    NASAが仲介人みたいな感じか
    >>643 
    むしろ地球文明は相手にされとらん 
    お前はキリギリス社会やバッタの社会をナショナルジオグ

    ラフィックばりに根気よく観察したいと思わへんやろ 
    それと一緒や 
    定期的に訪れるUFOはあれは宇宙人版ナショナルジオグラフィックや 

    645: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:08:17.53 ID:fc01iomi0
    もう宇宙人は地球に来てるで 
    ほとんどの生物が認識できない色してるから気づいてないだけや 

    691: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:13:06.64 ID:y/qDOHrZd
    2000年前の人間がどうやってこれ書いたのかあく説き明かせコラ 
    800px-Nazca_colibri

    no title

    706: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:14:17.79 ID:tEFaaH2Aa
    >>691 
    まずこの時代に上から見るということができないのに何に向けて描いたのかが謎やな 

    726: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:15:33.00 ID:H/LL48J8a
    >>706 
    神様に見てもらうため説が今主流の学説やで 

    708: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:14:22.35 ID:EDnfowma0
    >>691 
    これって風とか雨で消えないの? 

    717: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:14:58.36 ID:HlI1h/o+p
    >>708 
    消えそうになってる部分もあるから保全してる 

    705: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:14:07.50 ID:0Ys3CYhG0
    UFO見たってパイロットは降ろされて地上勤務らしいで 

    719: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:15:13.51 ID:m8jFwlmuM
    地球が侵略されてないのはここがイスラエルのような状態だからであると推測する  
    すなわち文明と利害とがあまりに交錯しているために誰もここに旗を立てられないのである 

    824: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:22:21.27 ID:ODvgnmMya
    no title

    no title

    古墳時代の遺物に地球儀が描けてる時点で何かと接触してるわな 

    839: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:23:28.11 ID:tEFaaH2Aa
    >>824 
    こういうの最初に気づいたやつ絶対ヒェッ...ってなっとるやろ 

    887: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:26:57.96 ID:PO7cM8Al0
    >>824 
    ええな 
    ワクワクする 

    831: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:23:00.47 ID:F05SeGBe0
    とりあえずワクワクする 
    それだけは自信を持って言える 

    850: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:24:11.74 ID:yVNOO2650
    ワイもコールドスリープしたいンゴ 
    いうてあと1,2百年も経てば不老不死か意識の電脳化できとるやろ
    944: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:31:22.73 ID:UpOCg8ky0
    そもそもワイらみんな宇宙人や 

    993: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:34:55.29 ID:HUTOATr40
    宇宙、そこは最後のフロンティア 

    606: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 02:05:09.47 ID:tEFaaH2Aa
    わいが死ぬまでに何かしら発見があるとええな

    このページのトップヘ